京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up36
昨日:71
総数:433805
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

山の家三日目その1

 今日は,午前中だけでも「山登り」ができればと思っていましたが,残念ながら降雨のため「山登り」は中止します。館内で過ごす予定です。

山の家二日目午後の部

 「川の活動」が終わり,堰源校の講堂でお昼の弁当を食べました。その後,校庭で焼きマシュマロを作って食べました。これが,子どもたちに好評でとても喜んでいました。今夜は,小雨程度なので予定通りナイトハイクにチャレンジです。
画像1
画像2
画像3

山の家二日目「川の活動」NO2

 水がとても冷たい中,川遊びの面白さを楽しんでいました。お昼前に,雨が降り出したため,午前中だけで川の活動は終了しました。天気が良ければ,もっと思い出をつくれたのですが仕方ありません。
 
画像1
画像2
画像3

山の家2日目「川の活動」

画像1画像2
山の家長期宿泊2日目,子どもたちは,みんな元気で,川の活動を楽しんでいます。
ライフジャケットを着て川の上を滑ったり,魚やかにを捕まえたり,全身で自然を感じています。
天候が悪くなっているので,午後からは「川の活動」は中止して,「おやつ作り」をする予定です。
(携帯での写真のため,映像が鮮明ではありません。)

山の家二日目その1

 昨夜はとても涼しく,寝やすかったようで朝から元気よく挨拶ができていました。
 朝の集いでも校歌の歌声がホールに響き渡っていました。今日のめあてを確認し合いました。
 朝食は,久世西小と合同で楽しくたっぷりと食べていました。これから,全員で「川の活動」に出発します。
画像1
画像2
画像3

山の家一日目その4

画像1
画像2
画像3
 午後3時からは,野外炊事「カレーライス」です。みんな5分前行動で,集合場所に集まりカレー作りに挑戦です。
 協力し合って準備ができている班もあれば,まだなんとなくその場所にいて自分の役割ができてない班もありました。火起こしを何度もチャレンジしながら,やっと火起こしができ喜んでいる子どもたちやじゃがいもの皮を一生懸命にむいている子どもたち。声をかけあいながらおいしく作ろうと頑張っている子どもたちが中心となって,時間内においしく作りあげました。おかわりをして残さず食べきっていました。今のところ,全員元気に過ごしています。

山の家一日目その3

 山の家に到着後,入所式を久世西小と合同で行いました。校歌を歌って大薮小の旗をあげました。
 昼食は,メインをカレー・豚丼・ラーメンライスから選んで,副食をバイキング形式でいろいろと楽しみながらみんな美味しそうに食べていました。
 明日からの天気が気になるので,午後のスコアオリエンテーリングを4日目の冒険の森アスレチックと入れ替えて,冒険の森へ全員元気に出発して行きました。次回のホームページは,夕方の予定です。
画像1
画像2
画像3

山の家へ到着しました!!

画像1画像2
 9時20分5年生は,花脊山の家を目指して,京都バスに乗車しました。
 
 11時過ぎ 子どもたちはみんな元気で,山の家に到着しました。

5年生山の家に元気に出発しました。

画像1画像2画像3
 7月10日(火)
 8時50分 岸田さんの司会で出発式が始まりました。
 楠さんが初めの言葉を,山崎君が長期宿泊のスローガンを,力強く宣言してくれました。
 話を聞いている子どもたちの目も輝いていて,「スローガンである『レッツ エンジョイ』をみんなで達成するぞ」という意気込みを感じました。

高まる想いを歌声にのせて  5年生長期宿泊学習

画像1
7月9日月曜日5校時
明日にせまった長期宿泊学習にむけて,最後の事前学習の時間となりました。
音楽室で,山の家で歌う歌をみんなで歌いました。子どもたちのワクワク・
ドキドキのこもった歌声が高らかに響いていました。

いよいよ明日,行ってきます!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 避難訓練
1/19 親子ドッジボール大会(久世西小)
1/21 縦割り掃除週間
大藪タイム1年
ALT クラブ活動
1/22 フッ化物 登校指導
ALT
自由参観
1/23 ハッピータイム2年
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp