京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up2
昨日:83
総数:637273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月19日(火)に実施します                  日程変更があった場合は、HPにてお知らせします。

交流給食をしました。

画像1
画像2
画像3
今日は、なかよし分団で、給食を食べました。
いつもと違う給食に、子どもたちは大喜びでした。

太秦エコ探検隊

画像1画像2画像3
総合的な学習「みどり学習」の発表会をしました。
「太秦エコ探検隊」として、太秦の環境について水、空気、ゴミ、音のグループに分かれ、知りたいことをグループごとに調べてきました。
今までの学習を壁新聞にまとめ、その新聞を見せながら発表しました。
発表までにグループごとに何度も練習し、リハーサルを重ね、いよいよ本番!
それぞれの発表を聴き合い、太秦の環境問題について学習を深める時間となりました。

ニョキニョキとびだせ

画像1
画像2
画像3
今日は、図工の作品を完成させました。
子どもたちは、牛乳パックと傘袋に自分の好きな絵を書き、
楽しく袋を膨らましていました。

コンピューター室に行きました。

画像1
画像2
画像3
今日は、コンピューター室で学習をしました。
子どもたちは、初めてのコンピューター室に大喜びでした。
電源の入れ方やマウスの使い方などの基本的な操作を学びました。

図書館にいきました。

画像1
画像2
画像3
週に一回、図書室に行って本を読む時間を設けています。
初めは、絵本など、短い文の本を読んでいた子どもたちですが、
最近では、少し長い物語などを読めるようになってきました。
今日は、図書室の先生に、学芸会で一年生が行った
『おじさんのかさ』の読み聞かせをしてもらって、子どもたちは大喜びでした。

秋見つけに出かけました。

画像1
画像2
画像3
今日は、秋見つけをしに、ならびがおかまで行きました。
子どもたちは、きれいな落ち葉や、どんぐりなどを見つけました。
秋のフェスティバルが楽しみだね!

じどう車くらべ

画像1
画像2
画像3
今日は、はしご車の「しごと」と「つくり」を勉強しました。
子どもたちは、写真や、模型を見ながら、どんな「しごと」をしているのか、
そのために、どんな「つくり」になっているのかたくさん考えていました。

チューリップの球根を植えました。

画像1
画像2
画像3
今日はチューリップの球根を植えました。
子どもたちは、球根を土の奥深くまで、植えるのに苦労していましたが、
「おおきくなれ」「きれいな花を咲かせてね」と願いを込めながら、
植えることができました。

【2年】太まさたんけん 大はっ見

校区探検したことをもとに、地域の人に質問したいことを
チームごとにまとめています。

「どうしてこのしごとをしようと思ったのですか。」
「大へんだなあと思ったことはありますか。」
「どんな気もちでたねをうえていますか。」

地域の人々はどんな想いで働いておられるのでしょうか?
そんな気持ちを知りたくて、インタビューの練習にも力が入っています。
画像1
画像2
画像3

【2年】三角形と四角形

いろいろな形を仲間分けしよう!
どうして仲間になると思ったのかな?

「かどが3つの形と、かどが4つの形だから!」
「直線が3本との形と、直線が4本の形で分けました。」

三角形と四角形の形の特徴に気をつけながら、仲間分けをしました。
角のことを「ちょう点」、直線のところを「辺」というふうに
算数的な言葉も覚えていっています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 給食開始 委員会活動
1/10 銀行振替日1回目
1/11 なかよしデー 身体計測1年
1/14 成人の日
1/15 身体計測2年
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp