京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:2
総数:229975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

5年 種まき・苗床作り見学

 5年生は総合的な学習の時間に,お米づくりの学習をしています。
今日は地域のゲストティーチャーのお家へ見学に行きました。
 ゲストティーチャーの方が,種の洗浄・種まき・苗床作りを,子どもたちの前で実際にしてくださいました。
 そして,大きなコンバインに子どもたちは驚き,暖かいビニールハウスの中にある苗を見学させてもらいました。子どもたちはゲストティーチャーの方に質問をしたり説明を聞いたり,熱心にメモを取ったりしていました。
 その後,しろかきをしていない田んぼへ見学に行きました。子どもは田植えを楽しみにしていました。
 

画像1
画像2
画像3

修学旅行 15

午後4時50分、高雄で解団式を終えました。今から帰校します!
画像1

修学旅行14

現在 高雄で退団式をしています。もうすぐ学校に帰ってきます。たくさんの思い出をおみやげに帰ってきます。

修学旅行13

上鳥羽 高速道路を3時55分に降りました。

放課後まなび教室

一年生がたくさん来ています。数字をつなげて絵にするプリントが人気があります。また新しいプリントを作っておきます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行12

午後3時10分 大阪城を出発しました。

修学旅行 11

画像1
画像2
昼食後最後の買い物を済ませ、大阪城に入ります!

5月11日の給食

画像1
今日の献立は,ごはん・給食・ハッシュドビーフ・ジャーマンポテトでした。ハッシュドビーフは子どもたちに大変好評でおいしそうに食べていました。ジャーマンポテトも,味付けもよくとてもおいしくいただけました。

修学旅行10

12時45分 大阪城に到着しました。

修学旅行 9

11時35分須磨水族館出発。いざ 大阪城へ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 個人懇談会

学校評価

学校だより

保健だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp