京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up1
昨日:71
総数:725671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 学校教育目標  「夢に向かって自ら考え行動する子どもの育成」 ―自分も人も大切にし、高め合える姿を目指して―

交流給食です

画像1
画像2
大薮小学校のお友だちとの交流給食です。
今日までの活動をいろいろ伝え合ってたくさんお友だちを増やせるよう願っています。

山の家  こんな虫がいるよ

画像1
自然豊かな山の家。見たことのないような虫との遭遇に歓声を上げている子どもたちです。

キャンプファイヤー練習中2

画像1
画像2
役割を決めて練習中。しっかり声を出してがんばります。

キャンプファイヤー練習中1

画像1
画像2
宿泊学習の大きな楽しみであるキャンプファイヤーに向けて
みんなで練習に取り組んでいます。
楽しいキャンプファイヤーになるように熱が入ります。

山の家3日目

画像1
画像2
レクレーション係はフリータイムの間にキャンプファイヤーの打合せや
練習をがんばってしました。

明日の雲取山は天候により中止し,本日できなかった魚つかみや杉板作りを楽しむ予定です。

山の家 3日目 クラス写真

画像1画像2
フリータイムで体力回復したところでみんなそろって
笑顔でクラス写真を撮りました。
たくさんの思い出のひとつになることでしょう。

山の家 3日目

フリータイム。
みんなで楽しくトランプで遊んでいます。
会話も弾みます!!
画像1画像2

山の家3日目 昼食タイム

画像1
画像2
画像3
お風呂に入り,さっぱりしたところで昼食です。
みんなしっかり食欲がありました。

午後からフリータイムです。

山の家 3日目

画像1画像2
お風呂タイム!
温まってほっと一息です。

午後の魚つかみは予定変更になりました。

山の家 3日目

画像1画像2画像3
2日目は百井でテント泊をしました。
山は気温が低く涼しいです。

3日目 山の家に戻ってきました。
これからお風呂に入り温まります。

午後からはゆっくり体を休めます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 校内マラソン大会予備日
12/12 個人懇談会
12/13 個人懇談会
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp