ALTアンガス先生
昨年度に引き続き,今年度もALTのアンガス先生が英語活動の時間に来てくれます。今日はアンガス先生と一緒に英語活動ができました。
【学校の様子】 2012-05-21 17:46 up!
朝会
今日の朝会では,校長先生から,登下校の安全についてお話がありました。また,児童会の役員紹介もありました。桃山南小学校をよりよくするために,頑張ろうとする気持ちが伝わってきました。
【学校の様子】 2012-05-21 16:36 up!
1年生を迎える会
5月18日(金)3校時に児童集会「1年生をむかえる会」がありました。
2年生から6年生のあたたかい拍手の中,1年生たちがドキドキした様子で入場しました。
みんなで校歌を歌ったあと,6年生にプレゼントをもらい,手をひかれそれぞれのたてわりグループへ加わりました。その後,学校○×クイズをみんなでしました。6年生がやさしく1年生に教えてあげていました。5年生からの迫力のある応援,そして集団行動には大きな拍手が自然と出ていました。児童会の歌「小さな世界」を歌い,最後に1年生からのお礼がありました。全校みんなでとても楽しい時間を過ごしました。
これで,1年生も桃山南小学校の児童会の仲間入りです!
【学校の様子】 2012-05-18 16:15 up!
4年 運動会練習
今日は,4年生が運動会で行う競技を初めて練習しました。ルールを覚えながら,練習をしました。
【学校の様子】 2012-05-18 09:56 up!
1年生を迎える会に向けて
明日の1年生を迎える会に向けて,5年生の練習もいよいよ大詰めです!
【5年の部屋】 2012-05-17 14:33 up!
伏見とうがらし
4年生が育てている「伏見とうがらし」に小さな花が咲きました。子どもたちは,毎日欠かさず「伏見とうがらし」の世話をしています。
【学校の様子】 2012-05-17 07:48 up!
部活動のスタート
本年度の部活動が今日からスタートしました。中間休みに開講式を行い,活動を始めていきます。それぞれが,選んだ活動を継続し,様々な力を育んでいけるよう取り組んでいきます。
【学校の様子】 2012-05-15 15:30 up!
休日参観
今日は天候にも恵まれ,休日参観日を実施することができました。
子どもたちの生き生きとした姿を参観いただけたと感じております。
【学校の様子】 2012-05-13 12:16 up!
運動会に向けて
昨日は,天候にも恵まれ低学年の遠足を実施することが出来ました。そして,今日からは,6月9日(土)実施の運動会に向けて,練習が本格化します。
【学校の様子】 2012-05-11 09:39 up!
2年生の遠足 花いっぱいの植物園
2年生は春の遠足で植物園に行きました。
自然いっぱいあふれる植物園で子ども達は,オリエンテーリングをしながらいろいろな花や植物を見ていました。水琴窟では筒に耳を当て,普段聞くことのない水のきれいな響きに歓声をあげていました。
お弁当は広場に移動してグループで仲良く食べました。お弁当を食べ終わると,追いかけっこをしたり,四葉のクローバー探しをしたりしていました。
帰りの電車では少し疲れた表情を見せていましたが,楽しい遠足になってよかったです。
【2年の部屋】 2012-05-10 19:56 up!