京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:5
総数:229969
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

修学旅行 2

奈良の見学が始まりました。興味深いこと 楽しいこと 新たな発見がたくさんあります。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1

修学旅行 出発しました。みんな元気に集合時間より早く集まったので10分早く出発しました。お天気も良く高雄で団結式をしました。
画像1
画像2
画像3

こいのぼり

1年生が作った鯉のぼりが空に舞っています。今年の元気な1年生と同じく元気に空を泳いでいます
画像1
画像2

平成24年度京北第二小学校PTA総会

平成24年度京北第二小学校PTA総会が5月9日の夜開かれました。平成24年度の活動方針・事業計画・予算について討議 承認されました。
画像1
画像2

全校遊び

5月9日(水)今日の中間休みに全校遊びをしました。今日は雨が降っているので,体育館でけいどろをしました。みんな元気よく走り回っていました。
画像1
画像2
画像3

運動場の草引きをしました。

5月8日(火)今日の掃除の時間に運動場の草引きをしました。この季節になるとどんどん草が伸びます。1週間で運動場がこんなに草でいっぱいになります。今日は天気も良く,暑いぐらいでしたが,子どもたちは一生懸命,草を引いていましいた。
画像1
画像2
画像3

午前11時30分 空を横切る虹を見ました。
画像1

放課後まなび教室

連休明けのまなび教室 今日は少しおともだちが少ないのは久しぶりの学校で運動場で遊ぶ子が増えました 放課後まなび教室ではプリントをしっかり教えてもらって楽しい活動をしています
画像1
画像2
画像3

朝の全校遊び

5月7日(月)今日は,朝の全校遊び(手つなぎおに)がありました。連休明けの月曜日ですが,子どもたちは元気いっぱい走り回っていました。
画像1
画像2
画像3

青葉

 新緑の候と言う言葉が使えるような木々の緑です。短い春が通りすぎて青葉の季節となりました。連休あけには子どもたちの元気な登校の姿を待っています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校評価

学校だより

保健だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

教員公募のお知らせ

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp