京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
目指す生徒像 挑戦を支える仲間がいる生徒 挑戦を支える学力がある生徒 挑戦を支える自己有用感が持てる生徒

『第65回 京都市中学校生徒音楽会』

 11月3日(土・祝),「3年生有志合唱団」が,右京ふれあい文化会館で開催される『第65回 京都市中学校生徒音楽会』に出演します。合唱コンクールですばらしい合唱を披露してくれた3年生が,「もっと歌いたい!」という熱い思いを胸に「有志合唱団」を結成しました。昼休み,放課後にわずかずつの練習時間を積み重ねてきました。明日はすばらしい合唱をみせてくれるでしょう。
画像1画像2画像3

『1年生 地域調べ』

 11月2日(金),1年生は「総合的な学習の時間」を使って,嵯峨・嵐山方面へ地域調べ学習に出かけました。班単位で行動し,各班のテーマに沿って拝観場所を決め,拝観しました。
 昼過ぎに学校に戻り,5・6限には各教室で調べたことをまとめ,ポスターに仕上げました。11月9日(金)6限に,京都市立堀川高校で取り組まれている「ポスター形式での報告会」を行います。

画像1画像2画像3

『出前授業』

 11月2日(金)5限,2年生を対象に『出前授業』を行いました。
京都成章高校・京都明徳高校・京都学園高校・京都西山高校・京都聖カタリナ高校から先生方をお招きし,クラスごとに中学生向けにアレンジした高校の授業をしていただきました。中学校の授業とは一味違う高校の先生方の授業を,みんな熱心に受けていました。
 6限には,体育館で京都明徳高校の先生が,高校生活についてのお話をしてくださいました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp