![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:81 総数:665851 |
【2年】脱穀したよ
稲木干ししていた稲を脱穀しました。
コンバインで稲を「もみ」と「わら」に分けました。 わらに残ったもみや落ちているもみも ひとつひとつ丁寧に拾っていきました。 「早くおこめがたべたくなってきた!」 「おこめづくりはとても時間がかかるんだ。」 「ありがとうの気持ちを大切にしたいな」 子どもたちからはそんな言葉を聞くことが出来ました。 ![]() ![]() ![]() 社会見学〜右京消防署〜2![]() ![]() ![]() 社会見学〜右京消防署〜![]() ![]() ![]() 防災や消防署の方の仕事についてお話を聞き自分たちにできることなどを考えました。 子どもたちは 「うわぁ!大きい!」「ホースめっちゃ長いなぁ」「服重たいのにすごい」 と声をあげていました。 ソーラーカーに乗ったよ!
10月3日にソーラーカーを使った理科学習を日新電機の方々にしていただきました。
初めて乗るソーラーカーにわくわく,どきどきしながら上手に運転していました。 ![]() ![]() ![]() 運動会9
今年の運動会は赤組の優勝で幕を閉じました。それぞれが思い出多い運動会になったことでしょう。次は,11月8日(木)9日(金)に行われる学芸会です。後期から本格的な練習が始まります。
![]() ![]() ![]() 運動会8![]() ![]() ![]() 運動会7![]() ![]() ![]() 運動会6![]() ![]() ![]() 運動会5![]() ![]() 後期視力検査
後期視力検査がスタートしました。
2日は1年生でした。 1年生は検査をおこなう前に視力検査の方法をみんなで確認しました。 春の検査を思い出しながら、元気に答えてくれました。 3日は2年生と続きます。 2年生は検査の前に目についての○×クイズをしました。 みんなしっかり考え、楽しそうに答えてくれました。 気温差が激しくなってきています。 体温の調節ができるように上着を持たせるなどのご協力お願いいたします。 ![]() ![]() |
|