合唱コンクールが終わりました(3年生・全校)
3年生 金賞…7組 銀賞…5組 銅賞…6組
そして,全クラスに「頑張り賞」!
校長先生の講評 「(昨年の)伝説(の合唱コンクール)から,伝統になりつつある」「太秦中学校が大好きだったが,もっと大好きになった!」
【学校の様子】 2012-09-21 18:56 up!
合唱コンクールが終わりました(1組・有志)
【学校の様子】 2012-09-20 16:37 up!
合唱コンクールが終わりました(1年生・2年生)
1年生 金賞…3組 銀賞…2組 銅賞…5組
2年生 金賞…7組 銀賞…6組 銅賞…4組
写真は,左が1年生学年合唱,右が2年生学年合唱です。
【学校の様子】 2012-09-20 16:35 up!
合唱コンクールその7
表彰式です。練習の成果は,十分発揮できたでしょうか。心に残る合唱コンクールになったでしょうか。
【学校の様子】 2012-09-20 15:39 up!
合唱コンクールその6
全校合唱の様子です。ホール中に,太秦中学校の歌声が響いたかな。
【学校の様子】 2012-09-20 14:27 up!
合唱コンクールその5
3年生の学年合唱です。さすがにビシーッと揃っているのが,写真からも伝わってきます。
【学校の様子】 2012-09-20 13:08 up!
合唱コンクールその4
1組と有志による「Smile Again」です。手話もバッチリ決まったかな。
【学校の様子】 2012-09-20 12:56 up!
合唱コンクールその3
2年生の学年合唱です。写真で見ても,1年生より一回り大きいような…。
【学校の様子】 2012-09-20 11:03 up!
合唱コンクールその2
合唱コンクールが始まりました。写真が,リアルタイムで学校に送られてきます。この写真は,1年生の学年合唱です。
【学校の様子】 2012-09-20 10:07 up!
合唱コンクール
今日は,いよいよ合唱コンクール当日です。会場の森田記念講堂に到着後,あちこちで練習が始まりました。
【学校の様子】 2012-09-20 09:54 up!