![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:85 総数:376581 |
稲刈りをしました!
9月26日(水)
素晴らしいお天気の下,2年生と5年生の子供たちが稲刈りをしました。 今年は天候にも恵まれ,たくさんのお米が収穫できました。 2年生,5年生がそれぞれの田んぼで,鎌を手にどんどん刈っていきます。 刈られたお米は,畔近くや決まった場所にどんどん積まれていきます。 それを,お手伝いに来ていただいている2年生・5年生の保護者や地域の方がわらで縛って束にしていきます。 すべて稲が刈り終わり,わらで縛り終わると,子どもたちが稲を1束ずつ持って,稲木にかけていきます。 9時に始まった稲刈りでしたが,最終は12時半近くになっていました。 これまでの水の管理や稲刈りの段取りをしていただいた地域の皆様,お手伝いいただいた保護者や見守りたいの皆様,本当にありがとうございました。 稲木に干した稲がすっかり乾燥すると,次は「脱穀」の作業があります。 脱穀は,10月9日(火)に予定しています。また,お手伝いを頂けるとありがたいです。 ![]() ![]() ![]() 前期最後の授業参観・懇談会
9月25日(火)
この日は,全学年,前期最後の授業参観・懇談会がありました。 4月新しい学年が始まってからこれまでの,子供たちの成長の様子を見ていただきました。 懇談会では,これまでの子供たちの成長の様子や,今後さらにつけていきたい力につて話し合うとともに,お渡しする通知表についても説明をしました。 参観・懇談会へのご参加,ありがとうございました。 今後とも,たくさんの保護者の皆様のご参加をお待ちしています。 ![]() ![]() 第2回 たてわり交流会
9月20日(木)4時間目に,第2回のたてわり交流会がありました。
今日は,たてわりグループごとに各教室に集まって,「全校オリエンテーリング大会」に向けて,グループのワッペンを作ったり,地図を見ながら回るコースの確認や,各ポイントのゲームのやり方を確かめました。 その後,給食をたてわりグループのみんなと一緒に食べました。 ![]() ![]() ![]() ふれあい子ども相撲大会
22日(土)に,学校コミュニティープラザ事業主催の「ふれあい子ども相撲大会」が,ありました。上里小学校からもたくさん子どもたちが参加しました。
みんな,これまでの練習の成果を発揮して,粘り強い素晴らしい取組を披露してくれました。 ![]() ![]() ![]() 今月のさわやか目標
今月のさわやか目標は,「男女 協力しよう!」です。
校舎の昇降口や里のホールには,さわやか目標に関係のある掲示がしてあります。 どこのクラスも,男女が仲良く協力して活動したり,お互いに優しい声かけができるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 外国語活動の授業
夏休みが明けて,久しぶりにフリオ先生と授業をしました。
フリオ先生も子どもたちも,終始笑顔で,楽しく英語の学習ができました。 ![]() お米が 実りました!
猛暑の夏でしたが,5月に田植えをしたお米の苗は大きく育ち,今,穂にたくさんの実をつけています。首を垂れる稲穂の姿に,秋の訪れを感じます。
今年も,たくさんのもち米がとれるといいですね。 今から,稲刈りが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 大原野神社奉納相撲大会
9月9日(日)
この日,大原野神社で奉納相撲大会がありました。 神事の後,西京区の6つの小学校が参加して,子ども相撲大会がありました。 上里小学校は,5年生と6年生の男子が参加しました。 6年生の団体戦では,3位と健闘しました。 また,個人戦では,5年生の部で3位,6年生の部で2位と,これも大変よくがんばりました。 相撲への参加とともに,地域の文化に触れる貴重な体験ができました。 ![]() ![]() ![]() お年寄りとの交流 1
9月7日(金)
この日,1年生は,地域に住むお年寄りの方に来ていただいて,昔の遊びを教えていただきました。 初めに,代表の子どもたちがお迎えの言葉を言って,その後全員で,踊りを入れた「ドレミの歌」を聞いてもらいました。 そして,それぞれ遊びのコーナーに分かれて,お年寄りの皆さんと一緒に,昔の遊びを楽しみました。 教えていただいた昔の遊びは,「坊主めくり」「あやとり」「お手玉」「折り紙」「竹返し」「こま回し」「めんこ」「けん玉」「おはじき」です。 ![]() ![]() ![]() お年寄りとの交流 2
今では,ほとんどすることが少なくなった遊びばかりなので,子どもたちにとっては,とてもいい経験になりました。
また,お年寄りの方も,とても優しく教えて下さり,あたたかい空気に包まれました。 最後は,お年寄りの方から,子どもたち一人一人に,千代紙できれいに飾られた「小物入れ」をいただき,子どもたちはそのお礼に,お年寄りの肩をたたきました。 お年寄りの皆さん,お世話いただいた関係のみなさん,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|