![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:81 総数:665870 |
運動会全校練習![]() ![]() 洋風いりたまご![]() ![]() ![]() 洋風いりたまごは,チキンハム・たまねぎ・にんじん・ほうれん草・エリンギが 入った具だくさんのいりたまごです。 太秦小学校は全校児童約1000人と教職員約60人です。 1060個ほどのたまごを調理員さんが1つ1つ確かめながら割って しっかり混ぜます。 いりたまごを先に作るのですが,釜をじゅうぶんに熱して少しずつたまごを足しながらいりつけて,プルンプルンのいりたまごができました。 他の具もいため,そこに先に作ったいりたまごを混ぜます。見た目にも鮮やかで おいしそうに仕上がりました。 運動会練習(1年)
今日は、運動会のダンスのリハーサルをしました。
円になって踊って場所を確認しました。 広々と運動場を使うことができて、気持ちよくおどることができました。 ![]() 【2年】もうすぐいねかり
各クラスで作ったかかしたちが、
田んぼをにぎやかに守ってくれています。 今週木曜日はいよいよ稲刈りです。 持ち物忘れがないように! 楽しみですね。 ![]() ![]() 【2年】2525ぐるぐるつないでポン
運動会まであと5日と迫ってきました。
今日はなかよし種目「2525 (にこにこ)ぐるぐるつないでポン」 の練習を、5年生と合同でしました。 入退場の仕方を確認したり、実際に競争したりしました。 当日は頼もしい5年生と一緒に力いっぱい走ります! ![]() ![]() ![]() 教育実習が始まりました。![]() 9月24日〜10月15日までの3週間、太秦小学校の保健室で学ばれる竹村先生です。 保健室や運動場や教室などで、子ども達のケガや身体の様子を見てもらったり、子ども達と色々な活動をしてもらったりします。 校内や運動会で見かけられる事があるかと思いますが、よろしくお願いします。 運動会全校練習(1年)
今日は運動会の全校練習がありました。
応援の練習や全校ダンスの練習を行いました。 太陽が照りつける中、どの色も元気よく応援の練習をしていました。 運動会まであと少し、みんな力をあわせて頑張ろう! ![]() 3年生が太秦小学校について教えに来てくれました(1年)
今日は三年生が太秦小学校のことについて教えに一年生の教室に来てくれました。
運動会のことや、学芸会のことなどを詳しく説明してくれました。 ![]() 大文字駅伝に向けて![]() ![]() 共に生きる![]() ![]() |
|