京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up3
昨日:2
総数:229967
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

みさきの家1日目 夕食

画像1
画像2
 夕食準備が出来ました。いただきます。

みさきの家1日目 野外炊事

画像1
画像2
画像3
 夕食準備が始まりました。

夏休みの図書室

 夏休み中も本を貸し出しをしています。毎日4〜5人の子が夏休み用に借りた本を持って、新しい本と交換に来ます。
 本は「心の友だち」、どんどん借りて豊かな心を育てましょう。
画像1

みさきの家1日目

画像1
画像2
 磯浜観察 宮崎浜で海の感触をたのしみました。

みさきの家1日目 シーツのたたみ方

画像1
画像2
 入所式後 オリエンテーションでシーツのたたみ方などみさきの家での約束を聞きました。

みさきの家1日目 入所式

画像1
画像2
 なかよし港に到着 入所式を終え活動開始です。

みさきの家1日目 なかよし港へ

画像1
画像2
 なかよし港へ向かって出航です。

みさきの家1日目 近鉄特急

画像1
画像2
 グループごとに車中楽しく遊んでいます。

みさきの家1日目 京都駅

画像1
画像2
 いよいよ京都をはなれます。近鉄電車で奥志摩へGO

みさきの家1日目 結団式

画像1
 高雄で結団式をしました。3日間の活動みんなでがんばります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/30 川遊び(予)
8/31 歯みがき巡回指導
9/2 親子美化作業 廃品回収
親子美化作業 廃品回収

学校評価

学校だより

保健だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp