![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:68 総数:588828 |
そろそろ収穫ですか、1組菜園
いよいよ収穫時期が近づいてきました。
「なす」「シシトウ」「いちご」・・・よく世話をしたお陰で順調に成長してくれました。 生徒がいたずらをすることはありませんが、からすが・・・。 みんなで追い払います。 ![]() ![]() ![]() いつもの朝です
空は曇っています。
遅刻も少ない状況で生徒は登校してきます。 以前、地域の方より、「生徒の横断報道の渡り方が悪い」とご指摘がありました。 今日は、1年学年主任のM先生が横断歩道に立っています。 押小路歩道もそうですが、「石庭」前の歩道もポイ捨てされた「吸い殻」が大変多いです。 マナーの悪さには手を焼いています。 (相変わらず犬のフンも多いです) たくさんの掲示はしているのですが、何とかならないものか・・・? ![]() ![]() ![]() 何の人だかり?
6限の2年2組の社会科の授業。N先生です。
他校の新任の若い社会科の先生が生徒を取り囲んでいます・・・? 教室が人で一杯です。 さぞかし生徒もやりにくい雰囲気だったと思います。 いつもと違った授業風景でした。 若い先生は勉強になったことでしょう。 先生も生徒も、皆さんお疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() 暑い日になりそうです
今週末、3年生が修学旅行に出発します。
南の海上から台風が接近しているようですが・・・・・、昨年を思い出します。 しかし今回は早く通り過ぎるようですから、大丈夫だと思います。 良い天気になりそうです。 今日は朝から暑そうです。 気候は梅雨に向かっています。あじさいも咲き始めていますね。 午前8時30分、まだ登校してくる生徒がいます。 8時40分頃、3人の親子です。 散歩ですか? おかあさんと一緒でいいですね。 ![]() ![]() ![]() 昼休みの中庭ベンチ
昼食後、昼休みになりました。
本校では、ご存じかと思いますが、昼食時のお茶を用意しています。 暑い日は、冷たくしたお茶を、寒いときは温かいお茶を管理用務員さんが調節しています。(毎日湧かしています) コップさえ持ってきてくれれば、お茶があります。是非利用して下さい。 昼休みにベンチを利用している生徒がいます。 本をよんだり、友達としゃべったり・・・・・。 楽しく過ごして下さい。 ![]() ![]() ![]() 給食の時間(昼食)
4限終了後、配膳室を覗きました。
給食を注文している生徒が昼食を取りに来ます。 クラスで当番を決めているようです。 配膳室では配膳員さんの補助でスムーズに昼食が運ばれていきます。 そんなにたくさんの生徒は申し込んでいませんが、栄養、量とも十分に考えられているものです。 ゆっくり食べてください。 ![]() ![]() ![]() |
|