京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up11
昨日:45
総数:566806
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

職場体験3日目 2

 中学生は力仕事も次から次にこなしてくれます。机やイスを運んだり,体育で使うラインパウダーを整理したりと,大活躍です。
画像1

職場体験3日目 1

画像1
 今日も中学生はいろんな場所でがんばっています。まずは4年生の『花笠音頭』を一緒に踊ります。さすがは中学生。きびきびした動きで見本を見せてくれます。

2年 運動会の練習

 2年生の演技は『なるこ ソーラン!!』です。一生懸命に練習しています。動きを合わせて,力強く!!こちらもお楽しみに!!
画像1

4年 運動会の練習

 4年生は運動会で演技をします。『花笠音頭』です。全員で息を合わせて,かっこよく踊ります。職場体験の中学生も,一緒に練習に参加してくれました。みんな一生懸命に練習しています。運動会本番をお楽しみに!!
画像1画像2

職場体験2日目 3

 職場体験の中学生は,今日も一生懸命に仕事をしてくれました。運動会の障害物競走の練習のお手伝いや,運動会に使う道具作りと次から次に…!早くも明日が最終日です。明日もがんばってください。
画像1画像2

1年 2年 運動会の練習

画像1画像2
 1年生,2年生も元気いっぱいに運動会の練習です。今日は天気も良く,運動場で障害物競走の練習をしました。職場体験の中学生もお手伝いしてくれました。一生懸命に走っている姿が,とってもかわいいです!

6年 組体操の練習

 運動会まであと半月です。運動会の練習も運動場で行うようになりました。6年生も組体操の演技の練習に励んでいます。真剣な表情で取り組む6年生が印象的です。
画像1画像2画像3

職場体験2日目 2

画像1
 今日も朝からフル稼働です。運動場の整備をしてくれています。さすがは中学生!重い土もさっさと運びます。小学生が安全に使いやすいように,きれいになりました。ありがとう!!

職場体験2日目 1

画像1
 樫原中学校の中学生の職場体験2日目です。朝の登校時,正門・北門・南門に分かれて「おはよう」のあいさつをしました。少し照れくさそうでしたが,笑顔で小学生を迎えました。小学生も笑顔で応えていました。今日もがんばりましょう!

職場体験

画像1
 樫原中学校から,職場体験として11名の中学生が来てくれました。松陽小学校の卒業生です。今日から17日までの3日間,小学校のいろんな仕事をお手伝いしてくれます。早速,掃除や飾り作りなど,先生の仕事のお手伝いを頑張ってくれました。

「卒業した小学校で職場体験,がんばります!」

…とあいさつしてくれた通り,一生懸命にがんばってくれています。3日間,よろしくお願いします!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/29 育成学級交流会(樫原小)
5/30 全校美化活動
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp