京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up3
昨日:174
総数:682251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

PST クリーンキャンペーンを実施しました。

5月18日(金)PSTクリーンキャンペーンを実施しました。

定期テスト 1 の最終日の4限に「PST クリンキャンペーン」を実施しました。
5月30日の「ゴミ0の日」と関連付けて,大淀中学校では毎年,地域の環境美化に対する生徒の意識を高める目的で実施しています。
PSTリーンキャンペーンは,大淀地生連事業の一環として,「淀地域女性会」や「PTA本部」の方々のご協力をいただき,無事終了することができました。

< 取り組み内容 >
・生徒会本部役員,各クラスの美化委員(2名),吹奏楽部
  地域に出てパレードをおこない,地域の方々に呼びかけながら行進。
・1年生
  遊歩道(淀緑地)の清掃をおこないました。
・2年生
  堤防の清掃をおこないました。
・3年生
  学校内,学校周辺の清掃をおこないました。

画像1
画像2

「学生ボランティア募集」について

画像1
「学生ボランティア募集」

〈活動内容〉
・授業中の学習補助
・放課後の個別学習指導 など

〈活動時間〉
・週1回〜 終日,午前のみ,午後のみのいずれの時間でも構いません。
・8:30〜16:00ぐらいの時間の中で,ご都合の良い時間にご協力ください。

 ※ 子どもたちのために、お力をお貸し下さい。
   関心を持たれた方は、ぜひ一度ご連絡下さい。お待ちしております。

定期テスト 1 「時間割」

定期テスト1の時間割をお知らせいたします。

5月17日(木),18日(金)の2日間「定期テスト1」を実施いたします。
今年度最初の定期テストです。
1年生にとっては,初めての定期テストです。
5月14日(月)〜5月16日(水)までの期間
放課後の時間を利用して,各学年で「テスト前学習会」に取り組んでいます。
授業や家庭学習で分からなっかったことを教科の先生に,質問しよう。

※ 18日(金)は,昼食の用意が必要です。給食はあります。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/29 修学旅行1日目
京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp