京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:4
総数:177930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

4月25日(水) こいのぼりつくり(ゆり組)

画像1
画像2
画像3
昨日、絵の具で和紙をきれいな色に染めていた年長のゆり組さん。今日はその和紙を使ってこいのぼりに変身させました。
きれいな紙を貼ってうろこにしただけでなく、目玉も自分たちでつくっていましたよ。丸い形を自分で探してきて型をとり、丸く切り取って貼りつけました。大きい丸と小さい丸を見つけなければいけなかったので、子ども達は一苦労。「これは?」「糊の入れものも使えるかも!」と探してきていました。できあがったものを、隣のばら組の部屋に見せに行ったり、嬉しそうに持ってたりしていました。細かい作業もじっくりと取り組み、最後まで作り上げようとする気持ちが感じられました。

平成24年4月25日(水) 元気いっぱい

今日は天気が良かったので外でたくさん遊びました。
先生とかくれんぼをしたり、自分の矢車を持って園庭を駆け回ったり、砂場で筒状の物に砂と水を入れて一気に抜き泥んこ遊びを楽しんだりしました。
みんな汗をかきながら元気いっぱい遊ぶことができました。
画像1
画像2

平成24年4月24日(火) 初めてのお弁当

画像1
画像2
画像3
今日は、待ちに待ったたんぽぽ組のお弁当の日です。
朝からいつもとは違う重い鞄を下げて登園してきました。みんな「おにぎりとウィンナーが入ってるよ」「卵やねん」と話をしたり、お昼まで待ちきれなくてお弁当を出したり、「まだ?」と何度も確認してきたりと楽しみにしていました。
お昼の時間になるとかわいいお弁当を見せてくれたり「おいしかった!」「お母さんがつくってくれたねん!」と友達と話をしている姿が見られました。


4月23日(月) もうすぐ五月・・・

画像1
画像2
気がつくと、4月も後一週間となりました。もうすぐ5月ですね。5月といえば子どもの日!「ぼくの家、こいのぼりあるで!」「人形も出したよ!」など、子ども達からも声が聞こえてきています。
幼稚園でも、年長のゆり組さんが鯉のぼりをあげ、五月人形を力を合わせて出しました。「これ、どこかな?」「こっちちがう?」と、友達と考えながら出していました。また、自分のこいのぼりの風車も、つくり方を考えながらつくっていました。できあがって外で遊んでいると、外れてしまうことも・・・。それでも、「これがこうなってたし・・・」と言いながら、すぐに修理してまた遊び始める姿がありました。

年中のばら組も、自分のこいのぼりに矢車と吹き流しを付けました。歴史博物館のグラウンドにも持って行き、広い場所で走って回すことを楽しんでいました。走らなくても回ることに気がつき、「風さんかな?」「もっと吹いて〜!」と、大きな声で言っている姿もありました。

「あれ、ほしいな」とつぶやいている年少のたんぽぽ組さんの姿もありましたね。おにいさん・おねえさんの姿をよく見ています。また先生と一緒につくるのかな?楽しみだね!

今日のうさぎ組さん♪

画像1
今年度初めてのうさぎ組(未就園児さん)がありました。とても良いお天気の中、たくさんの子どもたちやお家の方が来てくださいました。園庭で遊んだり、ペープサートや絵本を見たりして楽しみました。

次は、25日(水)です。またお待ちしていますね!

4月20日(金)あいにくの雨ですが…

 あいにくの雨ですが、今日も幼稚園には元気な声が響いていました。年長組が昨日、絵の具でかいた大きな紙は、こいのぼりになりましたよ。尾を友だちと考えながら切り、そのあと、めだまを貼り、うろこを描いていきました。友だちと相談しながら、作っていく姿は、さすが年長さんだなと感じました。
 年中・年少組は、遊戯室で、はしごや、すべり台、鉄棒などで体を動かして、遊びました。はしごは、自分で考えて、手と足を使って、進んでいこうとする姿が見られました。自分の力で、渡りきったときの表情は、とても満足気で、嬉しそうでした。
 新しく着任した園長先生ともよくふれあい、遊んでいて、日に日に仲良しになっている開智幼稚園の子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

うさぎぐみさん、お待ちしています♪

画像1
いよいよ、23日(月)から、今年度のうさぎ組が始まります。
お家にいらっしゃる子どもたち、保護者のみなさん、幼稚園に遊びに来ませんか?お庭で遊んだり、幼稚園のおもちゃで遊んだり、楽しいひと時を一緒に過ごしましょう♪
10時〜11時30分の間で行っています。どうぞ、お気軽にお越しくださいね。

お問い合わせは、京都市立開智幼稚園  Tel:351−2724

4月19日(木) 部屋の様子

 それぞれの部屋でいろんな遊びをしていますよ。年少組は、大きな積み木を友だちと運んで、家に見立てたり、「ワンちゃんのいえもできた!」と言う子もいたり、ごちそうを作って運んだりして、ごっこあそびを楽しんでいます。
 年中組は、クッキー屋さんをしていて、空き箱や紙を使って、クッキーや呼び込みのメガホンをそれぞが工夫して作って、「いらっしゃいませ〜」とお店屋さんになりきっています。
 年長組は、手や足をつかった絵の具遊びをしました。のびのびと、そして大胆に遊んでいましたよ。絵の具でいっぱいかいた紙を乾かしに行ったり、紙の下に敷いていたシートを自分たちでぞうきんがけしたり、年長らしく取り組む姿がありました。絵の具でかいた大きな紙は、何になるかは、子どもたちが考えて…これからのお楽しみです!
画像1
画像2
画像3

4月18日(水)保育参観をしました。

 今年度、初めての保育参観をしました。年長組は、保育室でふれあい遊びをしたり、グラウンドで縄跳びをしたりしました。お家の方と一緒に跳んだり、大縄跳びをしたりして楽しみましたよ。
 年中組は、日頃から楽しんでいる、「キャベツはキャキャキャ」をお家の方も一緒にして、「もやしは〜」の言葉がくると、ワクワクした表情になり、追いかけられるのも、こそぐられるのも、とても盛り上がっていました。
 年少組は、幼稚園初めての参観で、お家の方が見守ってくださることにより、安心して遊ぶ姿があり、「どんぶらこ」や「バスにのって」のふれあい遊びも、とても嬉しそうにしていましたよ。
 春の心地よいお天気のもと、たくさん遊べた一日でした。
画像1
画像2
画像3

4月17日(火)植物園に行ってきました。パート2

画像1
しだれ桜の下で、クラスで集合写真を撮りました。

ゆり組とばら組、一緒に歩いてたくさんの花を見たり、お話をして仲良しになったりしましたね。手を繋いで歩くのも、上手になってきました。また一緒にお出かけしようね!

たんぽぽ組さん、いつもお留守番ありがとうね。また一緒に行こうね♪
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp