![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:32 総数:313974 |
平成23年度 離着任式
お昼になって,
暖かくなってきました 今日,教頭先生とのお別れの式があり, 教職員とのお別れの式がありました 永い間,ありがとうございました 北醍醐のことを,忘れないでください ![]() ![]() 離着任式
おはようございます
さわやかな朝を迎えています 空もきれいに冴えわたり,すばらしい春の陽気になりそうです そのなか, 9名の教職員とお別れをすることになりました 永い人で,8年 短い人で,1年でしたが,大変お世話になりました 新しい場所で,これからもがんばって下さい また,10時からは,新しく来られる教頭先生の着任式があります 一般の教職員の着任式は,4月6日になります これからよろしくお願いします 写真は,校門のそばに咲く梅の花です ![]() 学校は春季休業中
おはようございます
今朝は,比較的暖かくなっています 午後には,14度まで,気温が上がりそうです しかし,雨が降ってくるかもしれません 学校は,ただいま春季休業中ですが, あわただしく過ぎています 残務整理をするために,たくさんの教職員が出勤しています 卒業した子ども達も,運動場で楽しく遊んでいます 明日は,離任式が9時から行われます お世話になった教職員とのお別れの式があります 来ていただいて,一言でも声をかけて頂けるとありがたいです 写真は,校庭に咲いている花々です ![]() 春を待ちわびる校庭の桜・梅
おはようございます
今朝は冷え込んでいますね 7時の気温が,3度 お昼には,14度前後まで,上がるそうです 校門の近くにある梅がきれいに咲いています 右側にあるソメイヨシノは,まだつぼみが固いですね 新1年生を迎えるころには,きれいに咲くでしょう ![]() 離着任式のご案内
おはようございます
日が差してみたり,曇ってみたりと, ややっこしい天気になっています 本日,北醍醐小学校を離任される教職員, 着任する教職員の案内プリントをお配りしました なお,ホームページにもアップしましたので,ご覧ください 昨日の「はねず踊り」の写真もアップしました あいにくの雨で,3時からは本堂での踊りの奉納になりましたが・・・。 ![]() ![]() はねず踊り
おはようございます
今朝は,暖かい朝を迎えています 昨日は,時より雨の降る中, 随心院で「はねず踊り」が行われました 北醍醐小学校からは,4名が踊り子として参加しました いい経験になったのでは,ないでしょうか 写真は,去年の様子です ![]() ![]() 平成23年度 修了式
おはようございます
今日は曇り空で,薄暗い朝を迎えています 昨日は,平成23年度の修了式が行われました 5年代表に通知表が手渡され, この1年を振り返っての校長先生のお話がありました その後,見守り隊へ感謝状を贈り, 毎日の安全指導に対する感謝の気持ちを伝えました 「子どもの心をしずめる24の方法」その24 おどけた顔をする ・おどけた顔の練習をしましょう ・イラついた時,おどけた顔をしたり,変なダンスを踊る手本をしめしましょう ・子どものおどけた顔の写真を撮りましょう 今日が最終回となりました。 なにかお役に立てたでしょうか 3月26日(月)には,離任式の案内をお届けします この季節,出会いと別れがあります いろいろお世話になりました,そして, これからも,よろしくお願いします ![]() 平成23年度 修了式
おはようございます
今日は朝から雨になっています 気温も低い日になりそうです 昨日卒業式は,晴れていてよかったですね 卒業生34名が,元気に巣立って行きました ちょっぴりさみしい朝を迎えています 今日は,23年度の修了式です 式の後,こども見守り隊への感謝の集いも予定しています 「子どもの心をしずめる24の方法」その23 状況のユーモラスな面を見る ・職場で自分に起きたことを話し,ユーモラスな面を探す手本を示します。 ・子どもに「ユーモアを見つける手伝いをして」と頼みましょう ・不愉快な状況の中で,子どもがユーモアを見つけるように手助けをしましょう このシリーズも,あと1回になりました 写真は,昨日の卒業式の1場面です ![]() ![]() ![]() 平成23年度 卒業式
こんにちは
無事卒業式が終わりました 来賓のみなさん,ありがとうございました PTA本部のみなさん,ありがとうございました 教職員のみなさん,ありがとうございました 4年生・5年生のみなさん,ありがとうございました 本当に心に残る卒業式でした 校長先生のお話, PTA会長のお話, 保護者代表のお話, どれもが,心に響くものでした。 北醍醐小学校の卒業生は,幸せ者ですね ![]() ![]() ![]() 今日,34名の卒業生が巣立ちます
おはようございます
今朝は冷え込んでいますが, 日中は,17度まで気温が上がるそうです 今日,34名の子ども達が巣立っていきます 北醍醐小学校で,6年間を過ごした子もいれば, 1年間の子もいます それぞれの思いを胸に,元気に飛び立ってくれることを, 教職員一同,心から願っています この1年も,いろいろありました その時その時,子ども達はいろんな姿を見せてくれました 楽しかったこと,つらかったこと,しんどかったこと, いろんなことを思い出しながら,卒業式に臨みたいと思います 卒業生を温かく見守っていただいた保護者のみなさん,おめでとうございます。 なにかとお気づかいいただいた地域のみなさん,ありがとうございました おかげさまで,この日を迎えることができました 卒業生に,「いやさか」を送ります 写真は,今年新しくした横断幕です 裏には卒業生からのメッセージが書かれています ![]() |
|