![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:29 総数:311116 |
6年社会見学
こんにちは
ただいま社会見学から帰ってきました 6年生は,社会見学で,万博公園の中にある 民俗学博物館に行ってきました 館内は,世界中の民族に関するもの, 民族衣装,住居,お祭り,民芸品など, 興味深いものがたくさん展示してありました 興味のある子にとっては,時間が足りなかったかもしれません お弁当の後は,心配された雨もあがっていたので, 公園でおにごっこなどをして,楽しく過ごしました 帰りのバスも,元気いっぱいおしゃべりをしていました 5年生は,もうすぐ帰ってくると思います ![]() ![]() 5・6年社会見学
おはようございます
今朝は,曇り空で 午後からは雨になるようです その中,5年生・6年生は,社会見学にでかけます 5年は,インスタントラーメン博物館など 6年は,民俗学博物館など どちらも大阪方面です 朝早くから,お弁当の用意など,ご苦労様でした 写真は,4年の社会見学 醍醐分署へ行った時のようすです ![]() ![]() 朝のすがすがしいあいさつ
おはようございます
今日もさわやかな朝を迎えています 今日の最高気温は26度と予想されています この気候がずっと続くといいですね 朝いつもの交差点に立っていると, 子ども達のさわやかな挨拶の声が聞こえてきます それに答えるように,子ども見守り隊の方々の声が続きます みんな元気で登校しているんだなあと安心します 逆に元気な声が聞こえてこないと,心配になります ちょっと早起きするだけで,気持ちもちがってきますね 今日は久しぶりに,朝練の写真です 明日は,5・6年の遠足です とくに5年は,7:30学校集合になっています お弁当の準備,よろしくお願いします ![]() ![]() 社会見学
おはようございます
今日も朝からいい天気ですね 運動会もおわり,子ども達は 新たな学習に取り組んでいます 昨日は,4年が随心院へ竹の学習に 6年は醍醐寺へ歴史学習にいきました 北醍醐の地域は,学習教材が豊富にあります それらをしっかり見つめられる子どもに育ってほしいものです 今日は,4年が醍醐消防分署まで行きます 写真は,運動会の様子です ![]() ![]() ![]() さわやかな秋晴れの朝
おはようございます
久しぶりにさわやかな朝になりました 子ども達は元気に登校しました 25日日曜日は,みなさんお疲れ様でした 小学校の運動会も,無事終了しました 午後からの地域の運動会も 各町内の応援もあり,盛り上がっていました とくに最後のリレーはすごかったですね 廃品回収,ご協力ありがとうございます 朝,校区をまわってびっくり,たくさんの廃品が出されていました これからもよろしくお願いします 追加 今朝,住宅街にさるの姿が見かけられたそうです お気をつけてください ![]() ![]() ![]() 北醍醐大運動会終了
晴天の中
北醍醐大運動会が 無事終了しました 午後からは,地域の競技にも子ども達は出場し がんばっていました 今日一日ご苦労様でした 重ねて,体振をはじめ地域の皆さん PTA本部をはじめ,保護者の皆さん 本当にありがとうございました ゆっくりお休みください ![]() ![]() ![]() 運動会前半終了
運動会前半
小学校の運動会が終わりました 心配された天候にも恵まれ よい運動会になりました 1・2年・あすなろの演技,かわいかったですね 3・4年は,練習の成果が出ていましたね 5・6年は,さすがきれいにそろっていました 体振のみなさん,ありがとうございました PTAのみなさん,お世話になりました ![]() ![]() 北醍醐大運動会
おはようございます
今朝はちょっと曇っていて 肌寒い感じがしますが いい天気になりそうです 今日の気温では,熱中症の心配はなさそうです 6年生にとっては,最後の運動会になります 悔いの残らないように,全力でがんばってください そのほかの学年も,力を出し切って 精一杯頑張ってください ![]() 運動会準備完了
こんにちは
日差しが強くて,暑いですね その中,PTAや体振の皆さんのおかげで 運動会の準備が完了しました 明日は,いい天気になりそうです 最高の運動会になるように みんながんばりましょう ![]() ![]() ![]() いよいよ明日は,運動会
おはようございます
やっといい天気になりましたね さわやかな朝をむかえています 各地に大きな災害をもたらした台風も去り 交通機関もほぼ正常にもどっています さて,いよいよ北醍醐大運動会が 明日25日に開催されます 午前は小学校,午後は地域の運動会となります たくさんの地域の皆さんに来ていただけるのを楽しみにしています 今日は,これから体振やPTAなどの方々が来られ 運動会の準備をしていただきます いつも学校のために働いていただき,ありがとうございます 児童の皆さんは,明日元気に登校してください なお,集団登校の時間が,いつもより早くなっていますので 集合時刻に間に合うようにしてください ![]() ![]() |
|