京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up10
昨日:71
総数:430491
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

3年 せりベーコン炒め

画像1
画像2
画像3
総合的な学習で久世地域の特産物として学習した「京せり」を使って調理体験をしました。ベーコンと一緒に炒めました。初めて食べた児童が多かったのですが,「シャキシャキとした歯ごたえですごくおいしいと」言っていました。

5年 おいしいみそ汁

画像1
画像2
家庭科でみそ汁を作りました。だしをとるところから本格的に作り,中に入れる具もその日の給食の献立との栄養バランスを考慮しました。とてもおいしくできあがってよかったです。

4年 コリントゲーム完成

画像1
画像2
明日から始まる造形展に向けてがんばって取り組んできた「コリントゲーム」完成しました。とても楽しいビー玉の動きです。デザインやゲーム性もしっかり考えて作り上げました。

6年 思い出のオルゴール

画像1
画像2
画像3
卒業前の記念作品,オルゴールを作っています。みんなの小学校生活の思い出がいっぱいつまったラスト作品なので,みんな一生懸命作っています。造形展に展示しますので,お楽しみに!

数学検定

画像1
2月18日(土)に数学検定がありました。この試験に向けて申し込みをした児童は,日々対策問題に取り組みがんばってきました。時間いっぱいまで真剣に問題と向き合ってがんばる姿が見られました。

半日入学・入学説明会

画像1
画像2
画像3
午後より,来年度の新入生の半日入学と入学説明会を実施しました。新入児童は各教室ではじめは緊張していましたが,5年生からの出し物や,いろいろな活動で緊張がほぐれ楽しく活動してくれました。体育館では,保護者に対して小学校生活の様子についてお話させていただきました。

児童集会(すごろく大会)

画像1
画像2
今日の1時間目は今年最後の児童集会でした。たてわりグループで手作りのすごろくをみんなで楽しみました。「ここに止まったらみんなと握手」などみんなが楽しめて仲良くなれるすごろくでした。中には,ゴールの1つ手前で,「スタートに戻る」などおきて破りのすごろくもあり,ハラハラドキドキの大盛り上がりでした。

6年 大なわ大会

画像1
画像2
画像3
第138回大大なわ大会も今日の6年生の部で最終を迎えました。6年の部では3クラスとも300を越えるハイレベルな争いでしたが,1組がわずか1点差で歓喜の優勝をとげました。総合成績では,1組グループ(1392)2組グループ(1308)3組グループ(1373)という結果で,1組が総合優勝しました。1年生から5年生までの児童も優勝の行方を見守るべく大勢体育館にかけつけ,大盛り上がりの中,6年生たちが素晴らしいジャンプをして,大会を締めくくってくれました。

また来年,第139回の大会で・・・!

4年 科学センター学習

画像1
画像2
画像3
先週の金曜日に科学センター学習に行きました。初めて行く子も多く,様々な展示コーナーでとても興味深く学習できました。恐竜の模型前は人気でたくさんの子が集まっていました。

5年 大なわ大会

画像1
画像2
今日は,5年の大なわ大会でした。1年生から始まった大会も残すところ2学年となりましたが・・・5年生は1組が優勝し,現時点での総合得点では,1組(1034)2組(1006)3組(1016)と大接戦になっています。明日の6年の試合が優勝を決する大一番になります。では,明日の結果をお楽しみに!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 春休みのくらし指導
3/20 春分の日
3/21 給食終了・卒業式準備
3/22 卒業式
3/23 修了式
3/24 春季休業開始 春休み親子囲碁教室

学校教育方針

学校評価

学校だより

台風・地震について

教員公募について

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp