京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:62
総数:556736
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

文化祭続編

今日も大変な暑さです。35度を超えているようです。教室はエアコンがないと授業が出来ない状況です。昔と違い、教室は耐震工事によって狭くなり、窓も小さくなっています。また、全体的な気温も上昇しています。熱中症が心配です。

昨日では載せられなかった文化祭の記録を紹介します。
上から「3年生の展示作品」中間が、ある教室に書かれていた合唱に向けての「担任の思い」、そして下は「1年生のロック・ソーラン」となります。

画像1
画像2
画像3

吹奏楽部3年生有終の美

本日最後は吹奏楽部の発表でした。3年生の校内発表はこれで終わりですが、体育大会や地域のパレードには参加をすると言うことです。
楽しい演奏をありがとう。
画像1
画像2
画像3

教室内の展示作品

各学級が懸命に取り組んでいた展示作品です。3年生は体育館の舞台に展示してありましたが、1・2年は学習室や教室内で見て頂きました。頑張った成果が出ていました。美術部の作品も見事でした。
画像1
画像2
画像3

文化祭真っ最中!

外の気温はぐんぐん上昇しています。それと合わせるように、体育館の生徒のテンションも上がっていきます。合唱の続きと、各学年の発表です。
画像1
画像2
画像3

今日は文化祭

いよいよ当日です。保護者の方が早くからお見えになっています。やはりお母さんが多いようですが、お父さんやお年寄りも来てくださっています。今日の気温は34度。まるで真夏のようですが、暑さに負けず。熱演しています。体育館には扇風機を数台入れたのですが、効き目があったかどうか?熱中症には気を付けました。
生徒会のオープニングから1組の演奏、各学級の合唱と続きました。
画像1
画像2
画像3

1年生は「ロック・ソーラン」の最終準備

午後から文化祭準備と各出し物の最終の調整に入りました。
体育館では、係が司会原稿の読み合わせや、1年生の「ロック・ソーラン」を衣装付きでやっています。
座席の準備はできました。教室では学年の準備が進んでいます。明日はどんな文化祭になるのでしょうか?3年生は中学校最後です。しっかりと歌って下さい。
画像1
画像2
画像3

いよいよ最後の練習、2年生合唱

明日は文化祭です。今日が最後の練習になりますが、各学年とも合唱も制作も必死の追い込み。体育館での2年生の練習風景を見ました。細かい指示を色々受けながら一生懸命に練習をしています。貼り絵の方はすでに出来上がっているクラスもあるということですが、午後から最後の仕上げに入ります。果たして出来映えは?
画像1
画像2
画像3

新人戦が始まっています

9月より多くの部で「新人戦(秋季大会)」が始まっています。
新しいメンバーでの活動になります。全力でプレーして下さい。
(詳しい時間や変更になった場合の日程などは各部に問い合わせて下さい。
 また、応援に行かれる場合は各部に日程、時間を確認して下さい)


部活名 日時 場所・時間  対戦相手など

野球 9/17(土)第2試合10:50〜北野中学校にて対北野中学校

9/18(日)第2試合10:50〜二条中学校にて対京都御池中中学校

9/24(土)第1試合 8:30〜 西ノ京中学校にて 対同志社中学校

サッカー 9/18(日)10:10〜大枝中学校にて 対東山中学校
9/23(金)9:00〜大枝中学校にて対大枝中学校
            12:30〜大枝中学校にて対高野中学校
10/ 2(日)10:30〜大枝中学校にて対藤森中学校
            12:30〜大枝中学校にて対合同チーム
 

バレー  10/ 9(日)9:00〜安祥寺中学校にてグループ戦
      10/15(土)12:00〜安祥寺中学校にて安祥寺ノートルダム
音羽・大宅中学校



ソフトテニス 予選  団体9/17(土)9:00〜桂川中学校 桂川・北                                    野・春日                                   丘中学校


           個人戦 10/1(土)9:00〜加茂川中学校


陸上    9/23(金)10:00〜西京極陸上競技場


女子バスケット 9/17(日)9:00〜中京中学校にて対旭丘中学校
   9/18(木)13:00〜 四条中学校にて対松尾中学校

10/9・10(日・祝月)未定
  

男子バスケット 9/17(土)1:30〜中京中学校にて 対大谷中学校

9/18(日)11:40〜北野中学校にて対京都朝鮮中高級学校
10/9・10(日・祝月) 未定 未定


吹奏楽 9/25(土)交通安全パレード13:00〜 中京中学校出発
                           区内のパレード
10/22(土)京都市総合文化祭生徒音楽会10:00〜出演時間は未定

京都会館第2ホール

次第に上達、3年生の合唱

練習ごとに上達しています。予想通り担任の先生も必死になってきたようです。
時間がありません。全員の結束こそが重要です。
画像1
画像2
画像3

2年生はどこまで進みましたか?

先日、2年生の教室へお邪魔をして、みんなの真剣な表情を見てそそくさと出てきましたが・・・。今日までの作業でかなり進んでいるようです。あと少し、がんばってください。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 卒業式
3/16 公立合格発表
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp