京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up46
昨日:90
総数:557006
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

バスケット女子圧勝、準決勝へ!

京都市体育館において女子バスケットボールの公式戦が行われ、88−24で神川中学校に圧勝しました。明日は準決勝、対戦相手は西ノ京中学校です。全力プレーで頑張って下さい。応援しています。
画像1
画像2
画像3

我が子への手紙

第5回目の我が子への手紙です。今日は昨年度の保護者からの手紙を御紹介します。
昨年の2年生、現在3年生の女子生徒です。


「Happy Birthday !おめでとう14歳」(昨年度2年4組の学級通信より)
〜ひみつのLove Letter〜
「Y、お誕生日おめでとう。
あなたが産まれた日のこと、元気な力強い産声は今でもはっきり覚えています。お店のお客様で小さな女の子を見ると、いつもあなたの小さかった頃と重ねてしまいます。
もう14才、でもまだまだ14才。
これからいろいろなことがあると思いますが、一歩一歩自分らしく、自分のペースで、あの頃は楽しかったなあと思えるように、一日一日を大切に、そして友達を大切に、まわりの人に支えられていることを忘れないでがんばっていきましょう!
最後に、いつもありがとう!!
毎日家に居ないお母さんですが、あなたが居てくれるから安心してがんばれます。
バレー がんばれー」



(手紙と写真は無関係です)
画像1

3年生猛勉強・・・!?

昨日より3年生の夏季学習会が始まっています。部活動の夏季大会も終わり、徐々に人数も増えてきました。参加するには「やる気」はあるのだと思います。気持ちを持続させることが大切です。じばらくの間、辛抱して続けて下さい。
画像1

我が子への手紙

第4回目になりました。我が子への手紙です。3年生の男子生徒、運動部へ入ってがんばっていました。愛情溢れる保護者からのメッセージです。


3年4組学級通信  「Happy Birthday !おめでとう」  

「Y、お誕生日おめでとう!!
15年はあっという間でしたね。小さい頃は体が弱くて、心配してたけど、毎日サッカーをして、真っ黒に日焼けした顔を見ると、頼もしく思います。お手伝いも、文句を言わずしてくれるので大助かりです。
さて、今年は3年生で、受験の年になりました。いつも人のために、いろいろ気を使って、やさしいYだけど、今年は自分の為に頑張って下さい。何事もCoolでさらりとこなしてしまうY、時にはHeat upで!!
応援しています。
母より。」



(手紙と写真は無関係です)

画像1

熱戦!バレーボール

 10時30分より、本校体育館においてバレーボールの公式戦が行われ、平安女学院中学校に勝ちました。生徒はもちろん、保護者や教職員の応援を得て、よくがんばりました。つぎの試合も全力でプレーしてください。期待しています。
画像1
画像2
画像3

我が子への手紙

我が子への手紙、第3回。今日は3年4組の男子生徒の保護者です。

「Happy Birthday !おめでとう15歳」  
〜義務教育最後の年を迎えたあなたへ〜

「早いもので15歳になったY。中学生になって、不安と期待いっぱいでドキドキしながら入学式を迎えた日の事を覚えていますか?お母さんは成長を嬉しく見守りながら入学式に出席したことを昨日のように覚えています。たくさんの先生方や友達のおかげで、今の自分がいることを忘れないで下さいね。
大切な中学3年間を中京中学で過ごせたことがYの心の宝物ですよ。人はその時、その時に大切な出会いがあります。その大切な出会いに感謝して、他人も自分も大切にできる人になって下さい。
義務教育を終えて、これからは自分の意志で選択したりすることも多くなると思います。その時に、しっかりした考えを持って、心も体も強い人になってもらいたいです。悩んだり困ったりした特は、いつでも一緒に考えようね。元気でいてくれてありがとう。
母より」


(手紙と写真は無関係です)


画像1

台風が去りました、練習です。

画像1
画像2
画像3
夏の迷走台風がようやく去ってくれたようです。警報や解除でお問い合わせを頂きました。今後へ生かすように対策を講じていきたいと考えています。
午後からは部活動が始まりました。水分補給もしっかりとしています。陸上部は明日から他校での練習、テニス部も大会を控えて猛練習です。

本日の登校について

ご存じのように、現在暴風警報が解除されています。通常は3限より登校ですが、本日は2時間の予定ですので、3限からの授業はありません。よって本日は休校となります。午後からの部活動は予定通り実施します。


台風情報に注意して下さい

強い台風が接近しています。台風情報には十分注意して下さい。
本日生徒には再案内の「台風に対する非常措置についてのおしらせ」を持って帰らせています。保護者の方は必ず確認をお願い致します。
明日配布予定の配布物は本日持って帰らせています。(通知表等)

尚、部活動については、各顧問より部員に明日の対応を伝えています。
(三者懇談につきましては現在予定通り実施しています。)

我が子への手紙

我が子への手紙、第2回目です。今日は2年生女子生徒のお母さん。この学級のタイトルは「Happy Birthday」と言います。


「お誕生日おめでとう!
乳児期には、粉ミルクのせいかぷくぷく丸々して外遊びより絵本やおままごと、お絵かきが大好きでしたね。色々食べるようになる頃、食が細く喘息もあってやせてしまい、体力もなく心配しましたが、中学に入って部活動は毎日あるし、遊びも勉強もがんばっている姿に、丈夫な体になったんだなあと喜んでいます。
何でも粘り強く最後まであきらめない姿勢は、これからも基本になるでしょうから、今まで通りマイペースでがんばってください。そして後悔のないよう、楽しく充実した学生生活を過ごして下さい。
これからもずっと応援しています。いっしょにがんばっていきましょうね。」


手紙と写真は無関係です



画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 3年修学旅行2 2日目
3/14 3年生を送る会  卒業式予行
3/15 卒業式
3/16 公立合格発表
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp