京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up26
昨日:151
総数:901363
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」
TOP

全市生徒会議(8/18)の様子

画像1画像2画像3
8月19日に掲載しましたが,全市生徒会議の様子が京都新聞に掲載されました。その写真では少し分かりづらかったですが,2年生Mさん作成の「右京」の文字から作ったロゴマークの発表の様子と,その制作の様子です。

サッカー全国大会(2回戦)

画像1画像2画像3
8月20日(土)に行われたサッカー全国大会2回戦,石川県代表の星稜中学校に惜しくも敗退しました。最後まですがすがしい戦いぶりで,会場の大きな拍手を浴びていました。全国でベスト16という素晴らしい成績を収め,大きな足跡を残してくれました。

サッカー全国大会速報(1回戦その2)

画像1
勝利の瞬間です。

サッカー全国大会速報(1回戦)

画像1
愛知県代表日進西中学校に,1−0で勝利しました。全国ベスト16入りです。明日は10:00から皇子山総合運動公園陸上競技場で2回戦に臨みます。

全市生徒会議で大活躍!太秦中学校生徒会

画像1
昨日,全市生徒会議が行われました。太秦中学校生徒会は,右京区のまとめ役として大活躍しました。今日の京都新聞に様子が掲載されています。写真の中の,右側に掲げている「右京」の文字から作ったロゴマークは,太秦中学校2年Mさんの作品です。太秦中学校生徒の活躍が,あちらこちらに広がっています。

サッカー部が全国大会1回戦に出発しました

画像1
校長先生の激励の言葉と教職員の盛大な拍手を受け,「頑張って戦い抜きます」と力強い挨拶をして出発しました。全力を尽くそう!

サッカー全国大会開会式の様子です3(リアルタイム)

画像1
開会式後の集合写真です。これからの予定は,
8月19日 1回戦(13:30 野洲川歴史公園サッカー場 ビックレイクB)
8月20日 2回戦(10:00 皇子山総合運動公園陸上競技場)
8月21日 準々決勝(12:00 野洲川歴史公園サッカー場 ビックレイクC)
8月22日 準決勝(10:00 野洲川歴史公園サッカー場 ビックレイクC)
8月23日 決勝 (10:00 布引運動公園陸上競技場)
です。応援よろしくお願いします。

サッカー全国大会開会式の様子です2(リアルタイム)

画像1
各チームのキャプテンが集まり,選手宣誓です。

サッカー全国大会開会式の様子です(リアルタイム)

画像1画像2
サッカー全国大会開会式の様子です。太秦中学校の紹介もありました。画像は携帯電話で送られたものですのであまり鮮明ではありませんが,ご容赦ください。

環境改善が進んでいます

画像1
管理用務員さんが,職員室の扉をきれいに塗装してくださいました。玄関付近の雰囲気が,また明るくなりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp