![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:33 総数:515395 |
チャレンジクリーン活動!
今年度最後のチャレンジ活動「クリーン活動」が行われました。
参加した子どもたちも、保護者の方も教職員もみんなが一生懸命トイレをそうじしました。 便器の奥まで手を突っ込んで、しつこい黄ばみや汚れはやすりを使ってきれいに落としました。 子どもたちからの感想からは、「きれいになってうれしかった。」「これから大事に使ってほしい。」「大事に使っていきたい。」という声がきかれました。 参加のみなさん、ほんとうにお疲れ様でした! ![]() ![]() ![]() 5年 3月の体重測定
体重測定の前に、今まで養護の先生からお話いただいたことを復習するクイズをしました。班のみんなで答えを考えて…。どれだけ覚えていたかな?
![]() ![]() 5年 毛筆書写「考える子」![]() ![]() の平仮名の書き方に苦労していました。 5年 体育「跳び箱運動」![]() ![]() ![]() できそうな技に挑戦」というめあてで、かかえこみ跳びや回転系の技 に取り組んでいる児童が多いです。学習に向かう姿も意欲的です。 ぜひ、ひとつでも多くの技を身につけてほしいと思います。 給食調理員の日記 その23![]() ![]() ![]() 4年2組の子ども達と一緒に給食を食べました。 何度もおかわりをする子どももいて驚きました。 はっさくのうす皮をきれいにむき、ひとくち食べて「すっぱい!!」「グレープフルーツより好き」という感想が聞こえてきました。 給食を食べ終わるころに、音楽の授業で習った「ラ クンパルシータ」の演奏映像を見せてくれました。とても上手な演奏でした。サプライズだったのでとてもうれしかったです。 |
|