京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:120
総数:1044487
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

秋季新人大会(女子バレーボールの部)

11月5日(土)平成23年度京都市中学校秋季新人大会決勝トーナメント(バレーボール競技女子の部)が横大路体育館で行われました。樫原中学校女子バレーボール部は準決勝第2試合で強豪花山中学校と対戦しました。第1セットを落とす苦しい展開となりましたが,あきらめない強い気持で第2セットを取り同点としました。第3セットは第2セットの勢いをそのままに連取し逆転勝ちで決勝進出を決めました。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 柔道の部

 10月30日(日),秋季新人大会柔道の部,個人戦があり,本校の柔道部員も出場しました。
 男子73kg級では第3位,同81kg級では第2位と,大健闘でした。

選書会

11月4日(金)樫原中学校図書館において選書会が開かれました。樫原中学校にとって初めての試みです。全教職員や生徒が実際に手にとって読みたい本を選びます。きっと読書への興味や関心が高まることでしょう。図書館に親しんでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

生徒会本部役員選挙

11月10日(木)に行われる生徒会役員選挙に向けて選挙運動が始まりました。今朝は校門前に立ち支持を訴えました。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

『第42回ジュニアオリンピック』

画像1
 10月29日(土)・30日(日)の2日間,『第42回ジュニアオリンピック陸上競技大会』が横浜日産スタジアムで開催されました。本校から1年生の陸上部員男女1名ずつが出場しました。
 男子1,500mでは,結果は予選 4'27"でしたが,全国の大舞台にもかかわらず,先頭集団にくらいつく積極的な走りをしました。
 女子800mでは,初の全国の舞台で果敢に挑戦し,予選では 2'18"08,準決勝では 2'19"50でした。夏の全国大会標準記録まであと0,5秒の,自己ベストを6秒も縮める大活躍でした。
 これからの活躍が期待されます。

秋季新人大会男子バレーボールの部

11月3日(木)平成23年度京都市中学校秋季新人大会決勝トーナメントバレーボールの部(男子)が伏見中学校等を会場に行われました。予選リーグを突破した樫原中学校男子バレーボール部は日ごろの練習の成果を生かし力強い攻撃と堅い守りで強豪の西京極中学校に2−0で勝ちベスト8に進出しました。たくさんの皆さんの応援有難うございました。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会決勝トーナメント(女子バレーボール)

10月30日(日)平成23年度京都市中学校秋季新人大会決勝トーナメント(バレーボール競技女子の部)が樫原中学校を会場に行われました。樫原中学校女子バレーボール部は予選リーグを1位で突破しこの日の決勝トーナメントを迎えました。1回戦はシードされており2回戦からの出場となりましたが,集中した相手を寄せ付けない戦いぶりで勝利し3回戦に駒を進めました。たくさんの応援有難うございました。次,その次と続いていきます。今後ともよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会ソフトテニス男子の部

10月30日(日)秋季新人大会ソフトテニスの部(男子)が昨日の個人戦に続いて団体戦が加茂川中学校を会場に行われました。樫原中学校男子ソフトテニス部は日頃の練習の成果を生かし予選リーグを突破し本日の決勝トーナメントを迎えました。選手と応援が一体となった懸命なプレーぶりは注目に値しました。結果は惜しくも初戦敗退となってしまいましたが来年の夏を目指して頑張っていきます。たくさんの皆さんの応援,有難うございました。なお個人戦では2ペアーが府下大会出場を決めています。今後ともよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会ソフトテニスの部(女子)

10月29日(土)秋季新人大会ソフトテニス女子の部の団体戦が四条中学校他で行われました。樫原中学校女子ソフトテニス部はひたむきでチーム一体となった試合を展開しベスト4進出を決めました。たくさんの保護者のみなさん,先輩たちが来てくれました。有難うございます。今後ともよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会サッカーの部

10月29日(土)平成23年度京都市秋季(新人)大会サッカーの部決勝トーナメントが洛南中学校他を会場に行われました。樫原中学校サッカー部はキャプテンを中心にここまで硬い守りで勝ち上がってきました。午前は音羽中学校にPK戦で勝利し午後は強豪花山中学校と対戦しました。前半1−0と善戦しました。惜しいシュートがあったり白熱した好ゲームとなりましたが惜敗となりました。最後まであきらめないプレーぶりは好感が持たれました。応援有難うございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp