![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:101 総数:267129 |
雨で18日に延期 1・2・3年春の遠足
12日は,1・2・3年生の「春の遠足」の予定でしたが,あいにくの雨。
1年生は,遠足気分で楽しそうにお弁当を食べていました。18日は晴れますように! ![]() ![]() 修学旅行に出発!![]() ![]() その後,昼ごろは淡路島は晴れており,玉ねぎたっぷりのカレーを食べたり,淡路島牧場でバターづくりや乳しぼりを体験したりと,順調に予定を進めているとの連絡がありました。どうか,大雨になりませんように・・・と願っています。 5月:憲法月間です!
ゴールデンウィークも過ぎ,学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
給食室にある給食調理員さんの手作りの掲示物も,気持ちよさそうに泳ぐ「こいのぼり」に変わりました。 5月は憲法月間ということで,朝会では,校長先生から憲法のお話がありました。また,日頃からお世話になっている学校支援ボランティアの方々に,感謝の気持ちをこめて表彰状をお渡しする会も行いました。 ![]() ![]() どきどきわくわく参観日(2日目)![]() ![]() 2日間とも,PTAの学級委員選挙も行われました。学級委員に選出された保護者の方,1年間お世話になります。よろしくお願いいたします。 5月の参観日は休日参観日になります。5月15日(日)<代休日16日(月)>です。ご予定ください。 どきどきわくわく参観日(1日目)![]() ![]() 春爛漫![]() ![]() パクパク、もりもり、おいしいな![]() ![]() ![]() 今日から給食スタート!![]() ![]() 1年生にとっては初めての給食です。給食室には調理員さんがみんなの入学をお祝いして、給食室にかわいい飾りつけもしてくださっています。エプロン姿のかわいい1年生もがんばって給食当番をしていました。明日からもおいしい給食をしっかり食べて元気もりもりの丈夫なからだをつくっていきましょう。 入学式:1年生58名が入学しました!![]() ![]() 入学式で校長先生のお話をしっかり聞き,ぴっかぴかの1年生はとても立派でした。2年生は,お迎えの言葉の中で,学校で習った縄跳び・けん玉・鍵盤ハーモニカを披露しました。 明日から,お兄さん,お姉さんと一緒に集団登校です。お友達をたくさん作って楽しい学校生活を送ってもらいたいです。 |
|