![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:30 総数:524103  | 
五色百人一首チャンピオンズカップ![]() ![]() ![]() 3年 スポーツキッズ![]() ![]() ![]() 3年 総合的な学習 九条ねぎ
 地域の「九条ねぎ名人」を招いて,九条ねぎの起源や上鳥羽地域の畑の様子,九条ねぎのおおまかな育て方などを教えていただきました。ねぎの話だけではなく,「食べ物への感謝」についての話も聞かせていただき,大変勉強になりました。今後は,校内の畑で,実際に九条ねぎを植え,収穫するまで育てていきたいと考えています。 
![]() 3年 マット運動
 体育では,マット運動をしています。子どもたちには,2つのねらいをもって活動に望ませています。1つ目は,「今できる技で,連続でまわったり,技を組み合わせたりすることに挑戦して楽しむ」。2つ目は,「もう少しがんばればできそうな技に挑戦して楽しむ。」です。3年生では,「前転」「後転」「開脚前転」「開脚後転」「側方倒立回転」の技の獲得を目指しています。どの子どもたちもどんどんできる技が増えてきており,意欲的に取り組んでいます。 
![]() ![]() 3年 枝豆収穫
 枝豆の収穫にいきました。地域の方々の協力のもと,とてもたくさんの枝豆をいただくことができました。学校に帰って,さっそくゆがいて食べました。とれたての味は格別でした! 
![]() ![]() ![]() 3年 自由研究![]() ![]() 「山の家」豊かな自然体験活動 〜5日目 最終日〜
 予定通り,15時35分ころに全員元気に帰校しました。多くの保護者の方にお迎えに来ていただき,子どもたちも安心した表情でした。解散式では、がんばって成長したことを発表していました。 
「山の家」豊かな自然体験活動 〜5日目〜
 13時45分過ぎに「山の家」を出発しました。15時30分ごろに帰校予定です。台風の接近で,風雨が強まってきました。できましたらお迎えに来ていただけると,助かります。児童は同じ方面でまとまって下校することになります。教員が近くまで引率いたします。 
「山の家」豊かな自然体験活動 〜5日目〜![]() ![]() 魚の命を感じながら取り組めたようです。 これから退所式です。 「山の家」豊かな自然体験活動 〜4日目〜![]()  | 
  | 
|||||