京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/28
本日:count up47
昨日:60
総数:252744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」 2学期は8月26日(月)スタートです!

動物の赤ちゃん

画像1画像2画像3
2/27(月)
 1年生の南タイムが行われました。
 1年生の国語で学習する「動物の赤ちゃん」の音読を聞いたり,その内容に関するクイズを解いたりして,全校で楽しむことができました。
 1年生の子どもたちの成長の見られるいい南タイムでした。
 参観に来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

伝統芸能に触れる

画像1画像2画像3
2/24 5・6校時
 校区にお住まいの鷲尾さん宅で,能楽体験をしました。
 能楽の歴史についてお話をしていただいたり,能面やかづら,装束をつけていただいたり,実際に舞の一部を舞っていただいたりと,充実した時間を過ごしました。
 慣れない正座に足のしびれる子や,聞きなれない単語をなんとか聞き取ろうと真剣に耳を傾ける子,いろいろな子どもたちの表情が見られました。

6年 お筝体験

画像1画像2
 地域に住んでおられる先生に,お筝の歴史や部分の名称,演奏の仕方などを教えていただきました。弦をお爪ではじくときれいな音が響き,思わず子ども達から「おー!」と驚きの声が出ました。授業の最後の方には,♪「さくら さくら・・・」の最初の方を弾くことができ,子どもたちは感激していました。
 「とても心が和みました。お筝が上手に弾けなくても,とても落ち着きました。日本の文化は素晴らしいと思いました。」「お筝に触れるのは初めてだったので,弾く時はドキドキしたけれど,やり始めるととても楽しかったです。」などの感想が聞かれました。

2年 すこやか交流会

画像1画像2画像3
2/22(水) 3・4校時
 すこやか交流会に参加するため,与五郎町の桃南会館へ行きました。
 お年寄りの方とゲームをしたり,歌を歌ったりしました。いつもはCDの伴奏に合わせて歌っていますが,今日はカスタネットのリズムに合わせて歌いました。
 お年寄りの方々にもとても喜んでいただき,楽しく交流ができました。

4年 社会見学 その2

 楽しみな水路閣。落ちないようにドキドキしながら歩きました。
最後は,疏水記念館へ。先人の偉業に,今一度感動した1日でした。
画像1
画像2
画像3

4年 社会見学 その1

 寒いですが,穏やかな春めいた日となりました。
 琵琶湖に到着。いい天気で最高に気持ちがいいです!
その後,取水口,第1トンネルまで歩いて行きました。発見したことを熱心にメモしています。

画像1
画像2
画像3

ふれあい作品展

画像1画像2画像3
 子どもたちの造形展の日程に合わせ「ふれあい作品展」が開かれました。地域の方々の作品が,今年も「ふれあいサロン」にたくさん集まりました。毎年,どれも力作で驚き,感動しています。
 
 

自由参観日

画像1画像2画像3
 自由参観日にあわせ,6年生は茶道体験,4年生は車いす福祉体験,3年は親子交流会(七輪でおもち焼き)を実施しました。
 茶道体験では,「和敬静寂」「一期一会」という言葉を心にとめながら,日本文化の良さを味わいました。
 車いす体験では,車いすに乗る時や介助の方法について教えていただき,相手を思いやる気持ちの大切さに気付きました。
 七輪のおもち焼きは,保護者の方にも手伝っていただき,炭をおこしました。ちょっっぴりこげたおもちはとってもおいしそうでした。

造形展 支部巡回展 2月7日(火)〜9日(木)

 体育館で造形展を開催しました。学年ごとに飾られた作品を見ると,子ども一人一人の成長がよく感じられました。
 鑑賞している時は,「この人のここがとても工夫してあるね。」「次はこんなものを作ってみたいな。」と感想を出し合っていました。

画像1画像2画像3

地中の氷が融けてきて・・・

画像1
画像2
画像3
1/27(金) 2校時

縄跳び大会がありました。
個人種目3種と団体種目2種を行いました。

記録は集計中です。(自由参観までには校内に掲示します)

大会の最中は一瞬,雪がちらつき中止も危ぶまれましたが,最後までやりきることができました。
ただ,昨夜が寒かったので地中の水が凍っていて,それが融け始めたため足もとの悪い中での大会となりました。
体育の服等汚して帰ったかもしれません。申し訳ありません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp