京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up46
昨日:227
総数:480959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

「2年生修学旅行2日目」

 その4
画像1
画像2
画像3

「2年生修学旅行2日目」

 その3
画像1
画像2
画像3

「2年生修学旅行2日目」

 その2
画像1
画像2
画像3

「2年生修学旅行2日目」

 2日目は6時30分に起床で朝食終了後,8時からクラス写真・全体写真を撮影し,9時から昼食をはさんで16時前までスキー講習をしました。その後,白樺湖付近で土産を購入しました。そしてインストラクターさんに色紙を書き,レクレーションをしました。今日は昨日よりもさらに天候に恵まれ講習もスムーズに行きました。
画像1
画像2

「2年生修学旅行1日目」

 その4
画像1
画像2
画像3

「2年生修学旅行1日目」

 その3
画像1
画像2
画像3

「2年生修学旅行1日目」

 その2
画像1
画像2
画像3

「2年生修学旅行1日目」

 2月15日(水)生徒たちは6時45分に多目的室に集合し,結団式を行いました。その後バスに移動し,7時15分すぎに東寺の東側から長野県の白樺高原国際スキー場へ出発しました。途中,3度のトイレ休憩をし,12時50分ごろ白樺高原ホテルに到着しました。ロビーで入館式を済ませて昼食です。部屋に移動してスキー学校の開校式です。この日は霧が出ていて視界が良くない状況でした。初めてスキーをする生徒も多く歩くのに苦労していました。スキー講習が終了すると雪だるま大会をし,入浴,夕食,もちつき,レク,就寝でした。
画像1
画像2
画像3

2年生修学旅行3日目

伊吹パーキングエリアを予定より25分早く出発しました。
東寺東門前到着は、午後6時30分頃の予定です。
渋滞等で、到着時間が大きく変更がありましたら、連絡いたします。

2年生修学旅行2日目

スキー講習終了後、白樺湖で土産物を買って、宿舎に無事につきました。
夕食後、2日目のリクレーションを行う予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/21 学習会
2/22 学習会
2/23 PTA実行委員会19:30〜
2/24 学習会
2/27 1・2年生後期期末テスト
京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp