![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:32 総数:273512 |
4年 社会見学 その2
楽しみな水路閣。落ちないようにドキドキしながら歩きました。
最後は,疏水記念館へ。先人の偉業に,今一度感動した1日でした。 ![]() ![]() ![]() 4年 社会見学 その1
寒いですが,穏やかな春めいた日となりました。
琵琶湖に到着。いい天気で最高に気持ちがいいです! その後,取水口,第1トンネルまで歩いて行きました。発見したことを熱心にメモしています。 ![]() ![]() ![]() ふれあい作品展![]() ![]() ![]() 自由参観日![]() ![]() ![]() 茶道体験では,「和敬静寂」「一期一会」という言葉を心にとめながら,日本文化の良さを味わいました。 車いす体験では,車いすに乗る時や介助の方法について教えていただき,相手を思いやる気持ちの大切さに気付きました。 七輪のおもち焼きは,保護者の方にも手伝っていただき,炭をおこしました。ちょっっぴりこげたおもちはとってもおいしそうでした。 造形展 支部巡回展 2月7日(火)〜9日(木)
体育館で造形展を開催しました。学年ごとに飾られた作品を見ると,子ども一人一人の成長がよく感じられました。
鑑賞している時は,「この人のここがとても工夫してあるね。」「次はこんなものを作ってみたいな。」と感想を出し合っていました。 ![]() ![]() ![]() |
|