![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:229965 |
表彰
今日の朝会で「京都市小学校児童硬筆作品展」「京都市小学校絵画展」の表彰と京北まつりの灯籠の絵の優秀賞のご褒美が伝達されました。みんながんばりました。
![]() ![]() ![]() 朝マラソン 運動会バージョン
今日から朝マラソンは運動会「全校ミニマラソン」バージョンでの練習となりました。一人一人目標を持ってがんばっています。
![]() ![]() ![]() みどりのカーテン
校舎の屋根まで緑のカーテンが達しています。まだまだ日差しが強い日が続いています。効果満点です。
![]() ![]() 今日の放課後まなび教室はミーティングでした!
9月7日 今日の放課後まなび教室はミーティングでした。前期前半を振り返ったり子ども達の様子を顧みたりして情報交換しました。運動会までは,子ども達の活動が放課後まで続きますので,運動会が終わるまではスタッフミーティングを組んであります。しかし,放課後まなびの先生を見つけて低学年が学習を見てもらおうと来ていました。
![]() ![]() 色別活動 1
色別活動でリレーの練習をしました。初めての合同練習ですが白熱したレースとなりました。低学年のリーレー練習です。1年生もしっかりと走りきりました。
![]() ![]() ![]() 色別活動 2
色別活動でリレーの練習をしました。初めての合同練習ですが白熱したレースとなりました。
![]() ![]() ![]() リコーダーがんばってます!
9月7日(水) 毎週水曜日に、小中一貫教育の取り組みの一つとして、周山中学校の野々口先生に来て頂いて、6年生が音楽の指導を受けています。今日は,リコーダーの練習から始まり、みんながんばって吹いてました。
![]() ![]() ![]() 大変お世話になっています!
9月7日 4月から総合育成支援員さんとて、午前中週4日来ていただきます。各学年の教室へ入っていただき、大変お世話になっています。
![]() ![]() ![]() 朝マラソン
運動会も近づき,朝マラソンがありました。すがすがしい朝で肌寒いくらいです。
みんな運動会に向け朝マラソンをがんばっています。明日からは運動会コースで走ります。 ![]() ![]() ![]() トウモロコシの収穫
トウモロコシを観察後、収穫し、教室の後ろに干しました。
ポップコーンを食べるのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() |
|