京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:391
総数:576189
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

1年生「職場訪問学習」

 2月10日(金)に1年生が「職場訪問学習」を行いました。これは、来年の「生き方探求・チャレンジ体験」に向け、心構えを培い、素地づくりを図り、受け入れていただく事業所への感謝の気持ちを持ち、将来展望に眼を向けることをねらいにして実施しました。
 当日は、各グループが9つの事業所に分かれて、「職場訪問学習」を行いました。このあと、ポスター発表会をする予定です。
画像1画像2画像3

修学旅行

生徒会長の感想です。

 修学旅行中は、協力 楽力 行動力というスローガンを掲げ新潟県妙高へ、スキー スノボード体験に行ってきました。
 旅行中には、集団で行動する難しさを感じたが、時間を守った行動と仲間との助け合いをする事で、みんなで楽しく過ごすことが出来た。
 研修中には、インストラクターから優しく、ときには厳しく教えてもらい3日目には上手に滑ることができた。
 とにかく、みんなと過ごした3日間が思い出に残る修学旅行でした。
画像1

修学旅行3日目(6)

昼食中です。
画像1画像2

修学旅行3日目(5)

閉講式
画像1
画像2
画像3

修学旅行3日目(4)

最後の講習中です。
画像1
画像2

修学旅行3日目(3)

最後の講習中。
画像1
画像2
画像3

修学旅行3日目(2)

見学組で小型の「かまくら」完成しました。
画像1

修学旅行3日目(1)

・銀世界を眺めながらの最後の朝食です。

・もう慣れたもんです!山頂からスイスイと滑ってきました。


画像1
画像2

修学旅行2日目(7)

ホテルでのようすです。
画像1画像2画像3

修学旅行2日目(6)

買い物中です。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/14 公立適性検査
2/15 公立推薦・特色検査、朝のあいさつ運動

学校だより

お知らせ

台風等に関する非常措置

学校評価

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp