京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up2
昨日:61
総数:424129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 よんでよんさんの読み聞かせ

今週は、よんでよん週間です。

今日は、よんでよんさんが4年生に、
『ブーアの森』のブラックパネルシアターの読み聞かせをして頂きました。

地球環境を考える本なので、たくさんの木を部屋に飾りつけ、
絵本の世界観を表現しています。

その後、環境クイズなどもしていただいたので、
夏休み前後にエコライフチャレンジを行っていた4年生の子どもたちは、
より地球環境について考えた良い機会となりました。

よんでよんの皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 フェスティバル

生活科の学習の一環で、どんぐりや松ぼっくり折り紙などの飾り屋さんや、
わなげ屋さん、マジック屋さん、まと当て屋さんなどを作りました。

前回は1年生に来てもらって、
今回は白鳥保育園の子どもたちに来てもらって、お店屋さんごっこです。

2年生がの子どもたちは、年下の子達にもわかりやすくルール説明をしたり、
たくさんお客さんが来てくれるように声をかけたりと工夫していました。

画像1
画像2
画像3

6年生 大文字駅伝予選会

大文字駅伝の予選会が、向島南小と宇治川河川敷で行われました。

明親小学校6年チームは、

男女10名が練習の成果を遺憾なく発揮し、

1区の10位から、一時は5位まで順位を上げましたが、

他校の猛追により、最終結果は6位でした。


しかし、メンバーの子はもちろん、サブの子も、
応援に行った子も、一生懸命でとても良い試合でした。




画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp