京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up19
昨日:214
総数:681606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

笹飾り

画像1画像2画像3
各学年「笹飾り」を製作しました。

生徒一人ひとりに,願い事を書く短冊を1枚渡しました。
願い事を書いて,学年の「笹」に短冊を吊り下げて
7月7日の「七夕」に,書いた願い事がかないますように・・・・・ 。

※ 上記の画像は,左が1年生,中央が2年生,右が3年生の笹飾りです。

陸上部 女子個人200m「 優勝 」

画像1
6月26日(日)陸上部の夏季大会(京都市中学校選手権総合体育大会)が,西京極陸上競技場でおこなわれました。

今回の大会で,女子個人200mの部において,3年 M・Mさんが「優勝」されました。タイムは,26秒60 という記録でした。
今後,府下大会へ出場します。

※ 今年は,京都府内で全国中学校体育大会が開催されます。
  全国大会に向けて,日々練習に励んでいます。

休 日 参 観

画像1
6月25日(土)休日参観を実施いたしました。

8:25 〜 8:35 朝読書
8:35 〜 8:40 朝学活
8:40 〜 9:30 1校時(授業参観)
9:40 〜10:30 2校時(授業参観)
10:40 〜11:30 3校時(授業参観)
11:40 〜12:10 部活保護者会

※ 授業・参観の様子を画像で,お知らせいたします。
  6月27日(月)は,代日休業日となります。

画像2

水泳部 春季総合体育大会の結果

6月19日(日)加茂川中学校で,水泳部の「春季総合体育大会」が開催
されました。
3年生は,修学旅行から帰ってきて,日がない中での公式戦でした。

< 結 果 >
・男 子  総合第4位
 200m 自由形 2位 K・Tくん(3−5)
 5 0 m 自由形 3位 K・Yくん(3−1)
 200m 平泳ぎ 3位 K・Dくん(3−2)
 200m バタフライ 4位 H・Tくん(3−5)
 1500m 自由形 5位 H・Nくん(3−1)
 100m 平泳ぎ 8位 K・Y(3−5)
 400m メドレーリレー 5位
 「K・Yくん,K・Dくん,H・Tくん,K・Tくん」

・女 子
 200m バタフライ 3位 T・Hさん(3−6)
 400m 個人メドレー 5位 T・Sさん(3−2)
 400m 個人メドレー 6位 I・Mさん(2−4)

※ 夏季大会に向けて,毎日練習をしています。
  応援よろしくお願いします。

『修学旅行3日目』 無事帰ってきました!!

2泊3日の修学旅行,帰ってきました。

3日間とも天候に恵まれ,様々な体験をしてくることができました。

学校を離れての3日間の体験で得たものを今後の生活に活かしていって欲しいと願っています。

『修学旅行3日目』 神田パーキングエリアです。

神田パーキングエリアに到着しました。

クラス分乗のバスから,解散地点別に乗り換え,一路京都に向かいます。

予定通り6時30分頃には到着できそうです。
画像1画像2

1年 学年リクレーション

6月17日(金)1限より「学年レクレーション」を実施しました。

4月に入学してから初めて,学年全体の取組として
「クラス対抗ドッジボール」を体育館で実施しました。
1試合,前半戦・後半戦,各10分間での試合を行い,当たらなかった
生徒の人数で勝敗を決めました。
クラスでまとまり,みんなが一致団結して右へ左へと動き回りました。

今回の取組(仲間づくり)から,クラスの団結へとつなげていき,
学校行事,学年行事での成功を期待しています。

※ 学年対抗ドッジボールの様子を画像で,お知らせいたします。
画像1
画像2
画像3

『修学旅行3日目』 順調です!!

尼御前サービスエリアでトイレ休憩です。

予定より少し早い時間で進んでいます。

順調です。
画像1画像2

『2年校外学習』 企業訪問(2)

企業訪問の様子です。

  (左:朝日新聞社   右:コカコーラ京都工場)
画像1画像2

『修学旅行3日目』 帰途につきます!!

立山駅に到着しました。

現地での行程をすべて終え,クラスごとのバスに乗り,帰途につきます。

到着予定時刻は,午後6時30分頃。(交通事情により多少変動します)

事前に確認した校区内7カ所での解散となります。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
PTAからのお知らせ
2/2 PTA広報委員会
京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp