京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up38
昨日:27
総数:304307
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童<入学届受付期間>令和6年10月24日(木)〜11月5日(火)<就学時健康診断> 令和6年11月28日(木)午後2時〜

人形劇教室

こんにちは
今日はおだやかな陽気ですね
日本海側では,雪になっているようです

朝から,「人形劇教室」が行われていました
50人近くの子ども達が,
3月10日の「わくわく子ども祭り」に向かって,
人形作りや台本作りにかんばっています

いつも「子うま文庫さん」には,お世話になっています
ありがとうございます
画像1

醍醐中学校 チャレンジ体験 最終日

おはようございます
今日京都市は,マイナス一度の最低気温を記録したそうです
今日も寒い一日になりそうですので,
温かくお過ごしください

今日で「チャレンジ体験」が終わります
北醍醐小学校には,3名の生徒が来てくれました
教室に入って,子ども達と一緒に学習したり,
体育の授業では,模範演技を見せてくれたり,
寒い中,校庭の除草作業を手伝ったり,
いっしょに給食を食べたりして,楽しい時間が過ごせたのではないでしょうか

そのほか,校長先生,教頭先生,栄養教諭,養護教諭より
学校の運営や職務内容についてのお話を聞きました
生徒たちにとっては,有意義な一週間になったのではないでしょうか
この体験を,今後の学校生活に生かしてくれたらうれしいです
画像1画像2

今朝は雪

おはようございます
今朝は寒い朝になりました
京都は,7時の段階で,0度だそうです
小雪が舞っていましたね
温かくして,今日も一日元気に過ごしましょう

しばらくお休みしていましたが,
「子どもの心をしずめる24の方法」その3です

3.落ちついて深呼吸をする
 深呼吸は,感情をしずめ,焦点を定めなおす昔からのやり方です。
 いつでも,どこでもできるという利点があります。
 腹が立ったり,不安なときは,ゆっくり呼吸することが大切です。

取り入れ方
・子どもに腹式呼吸を教えましょう。
・子どもに深呼吸のしかたを教えましょう。
・ろうそくの炎に息を吹きかけてゆらしましょう。

ほかにもこんな方法が
・怒りの感情を風船に吹き込み,それを飛ばす
・新鮮な,穏やかな空気が肺に入ってきて,イライラの空気が出ていくところを想像する

歌を歌うことも,深呼吸することに通じるところがありますね
「こころに太陽を,くちびるに歌を」
今日も元気に過ごしましょう

生き方探究 醍醐中学校チャレンジ体験

おはようございます
今朝は気温がマイナスになったようです
その中子ども達は元気に登校しています

今週の月曜日から
醍醐中学校チャレンジ体験で,中学2年生が3名来てくれています
たまたま北醍醐小学校の卒業生で,見るからにたくましくなっていました
さっそく月曜日から教室に入って,子ども達と一緒に学習したり,
体育を担任と一緒に指導したり,校庭の庭木の剪定をしたりと,
毎日忙しく過ごしています
この体験が,将来何かの役に立ってくれることを祈っています

醍醐中学校チャレンジ体験についての詳しい情報は,右下の「リンク」の中の,
「醍醐中学校」をクリックしてご覧ください
画像1画像2

初釜

おはようございます
今日は寒いですね
日中も気温は上がらず,5度前後だそうです
京都の美山や園部では,氷点下を記録したそうです
昨日は東京では雪が降っていましたね

昨日ゆとりうむで,初釜がありました
学校からは,20名足らずの子ども達が参加しました
すみれ会の方から,お茶の飲み方を習い,
きれいなおかしを食べながら,お茶を飲んでいました
すみれ会のみなさん,いつもありがとうございます

子ども達は,今日も元気に登校しました
登校班に遅れて一人で登校する子が何人かいます
朝の5分10分を大切に登校しましょう
画像1
画像2

なかよし給食

今日4回目の更新です

たてわりグループで,いっしょに給食を食べました。
1〜6年,あすなろ学級の児童がグループにわかれて,
それぞれ担任の先生の教室で食べました。
高塚山登山会のめあても決めましたよ。
いつもとは,また違った雰囲気で和やかに食べていました。
今週はペロリ賞の取組もあり,各クラスが残菜0ゼロを目指します。

今日は,たてわり給食なので,どうなるかな?と思っていたら,
みんなで協力して,全校がペロリ賞になりました。
がんばりましたね。(栄養教諭より)
画像1
画像2

就学前子育て講座

今日,3回目の更新です

10時からふれあいサロンで,「就学前子育て講座」がありました
講師は,地域に住んでおられて,学び学習やこども見守り隊でも
お世話になっている村山さんにお願いしました

今年も,「コーチングセミナー」と題して,講演していただきました
その内容を,少しだけですが紹介します

コーチングとは?
「子どもの中にある可能性を引き出し,自発的な行動を促し,
その子どもの夢や目標の実現をサポートするコミュニケーションスキル」

コーチングの基本的な考え方
1,子どもは無限の可能性をもっている
・子どもの可能性を主体的・自発的に開発し,自己実現・幸せにつなぐ
・子どもの多様な能力を開花させるには,個別の適切なサポートが必要
2,「答え」は,その子ども自身がもっている
3,子どもの夢や目標を共有している

子育て四訓
一,乳児はしっかり,肌を離すな
一,幼児は肌を離せ,手を離すな
一,少年は手を離せ,目を離すな
一,青年は目を離せ,心を離すな
画像1画像2画像3

給食週間のお話

今日の朝会で
給食週間のことで,給食委員会から
全校児童に向けてのお話がありました

給食の食べ方や,栄養についてのお話を,
給食委員会の子ども達が,分かりやすく
パワーポイントを使ってしてくれました

今日は,「たてわり給食」もあります
楽しくしっかり食べられるといいですね
画像1
画像2

持久走記録会

おはようございます
今朝は天気はよくないですが,比較的あたたかです
夕方から夜にかけて,雪になりそうです
温かくしてお過ごしください

昨日,鴨川河川敷で,「持久走記録会」がありました
北醍醐からは,男子7名,女子7名が参加しました
雨が心配でしたが,なんとか最後までできました
子ども達は,他校の6年生と一緒に精一杯がんばりました

今日から,醍醐中学チャレンジ体験がはじまります
本校の卒業生が3名,職場体験に来てくれます
1週間の間に,学校というところをしっかり見て
これからの中学生活,将来に生かしてくれたらと思います

ほかに,文化財防火教室,就学前子育て講座,たてわり給食など
盛りだくさんの行事があります

今週も元気にがんばりましょう
画像1画像2画像3

あいさつ運動 最終日

おはようございます
今朝は雨が降っているせいか,比較的暖かいですね
雨の中,「あいさつ運動」が行われました
雨の中,元気な声が,校門あたりにひびいていました
児童会のみんな,PTA本部のみなさん,ご苦労様でした

昨日は,自由参観日でたくさんの人に来ていただき,
ありがとうございます
そのなか,1・2年生でなかよし会が行われました
けん玉,はねつき,お手玉,めんこなどなど
地域のひとたちとなかよく交流する事が出来ました

その後,なかよし会のみなさんと,仲よく給食で交流しました
なかよし会で来ていただいた地域の人たちのなかには,
はじめて給食を食べるという方もおられ,楽しく給食をいただきました
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 クラブ活動
2/3 伏見東支部研究発表会
2/4 絵本の広場
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp