京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up2
昨日:3
総数:229980
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

社会見学1

京北第一、第三小学校のお友達と一緒に、宝ヶ池子どもの楽園に行って来ました。
おいしいお弁当を食べた後は、学校にはない、うんていやロープのアスレチックなども楽しみました。

画像1
画像2
画像3

社会見学2

たくさんの秋を見つけることもできました。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室

 放課後まなび教室 6年生も学習しています。百人一首もしています。
画像1
画像2
画像3

ライトアップ 2

 たくさん方々に見に来ていただきましたライトアップ 本日 午後8時で終了いたします。ありがとうございました。
画像1

秋の色

 本格的な秋の深まり秋の色が日増しに深まってきました。
画像1
画像2
画像3

ライトアップ

 ライトアップ今日 8時までです。お見逃し無く。
画像1
画像2

今日から11月,PTAあいさつ運動がありました!

今日は,11月のPTAあいさつ運動が行われました。霧が立ち込める中,正門では子ども達と保護者の元気な「おはようございます!」が飛び交っていました。


画像1
画像2
画像3

ハロウィン仮装大会

今日はハロウィン!
1・2年生の子どもたちが,図画工作で作った仮装をして,中間休みに学校をねり歩きました。自分で考えた仮装をみんなに紹介しながら各学年のところへ行ったり,職員室で先生方に見てもらったりして楽しみました。
その後,家庭科室で手作りのポップコーンやべっこうあめをつくってみんなでハロウインパーティーをしました。

画像1
画像2
画像3

ハロウインライトアップ 2

 ハロウインライトアップ さっそく見に来ていただきました。魔女や魔法使いは大人気です。
画像1
画像2
画像3

ハロウインライトアップ 1

 ハロウインライトアップが始まりました。魔女や魔法使いが京北第二小に現れました。この魔女や魔法使いは子どもたちを守ってくれます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 PTA子育て研修会

学校評価

学校だより

保健だより

給食 だより

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp