京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up1
昨日:47
総数:354514
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

今週は,「ハローウイーク」です!

1月16日(月)

 今日から,「ハローウイーク」が始まりました。
今日から1週間,児童会の子どもたちや教職員で,朝のあいさつ運動を実施します。
PTAの保護者の方も,毎月,5の付く日に,子どもたちに朝の声かけをしていただいていますが,ハローウイークの初日の今日は,保護者の方とも重なって,たくさんの人数で朝のあいさつ運動が実施できました。
 学校中に,もっともっと,子どもたちの元気なあいさつの声が響き渡るといいですね。
画像1

大縄大会に向けて

 今月25日,26日は,自由参観日です。
その両日の中間休みに,大縄大会を実施します。
12日の木曜日から,毎日,中間休みに大縄跳びの練習をしています。
 昨年までは,学級単位で練習し,大縄大会で競いあったのですが,
今年は,5月の運動会の時から活動を継続してきた縦割りグループで,
大縄とびに挑戦します。
 回す役の5・6年生は,1年生や2年生など,低学年の児童も跳べるように
回し方を工夫したり,声を掛け合ったりしています。
 自由参観日の日には,1年生から6年生までが一つのチームになって頑張って跳んでいる姿をぜひ応援してあげて下さい。

画像1
画像2

6年 ゲーム大会

画像1
画像2
画像3
12月22日 1,2校時
「お楽しみ会実行委員会」企画、第四弾!!2011年の最終「ゲーム大会」開催されました。実行委員さんが約2ヶ月前から準備してくれていました。
ゲーム大会の内容は
・しっぽとり
・おばけやしき(待っている間は大縄)
でした。
しっぽとりでは、赤組白組対抗・クラス対抗・大将戦をしました。
おばけやしきでは、本格的なおばけやしきで怖いながらも楽しい大会になりました。

残り3ヶ月、またみんなで楽しい大会をしましょうね。

野外炊事大会

画像1
画像2
画像3
12月14日
 「お楽しみ会実行委員会」企画、第三弾!!「野外炊事大会」が開催されました。長崎県の野菜・お肉・お水をJA長崎からいただき、それらを使ってカレー、サラダを作りイチゴをデザートとしていただきました。
学年みんなで楽しく、そしてテキパキと動くことができ またひとつ良い想い出ができました。

春から野外炊事当日まで長崎の方にたくさんの協力をしていただき本当にありがとうございました。とても良い経験ができました。

6年生 食育体験教室 1

12月14日(水)

 今日は,9月に植え付けたじゃがいもを収穫する日です。
今日も,お世話になっている京都中央卸売市場(京果)の方や長崎県JAの方々が来て下さいました。
 初めに,コミュニティーホールで,JA長崎の職員の方から,ジャガイモについての色々なお話を聞きました,続いて「野菜ソムリエ」の方から,それぞれの野菜に含まれる栄養やその特性にについてお話を聞きました。
その後,みんなが育ててきた3種類のじゃがいも,「出島」「普賢丸」「ドラゴンレッド」の試食をしました。一番人気があったのは,「普賢丸」でした。どれもほくほくでおいしかったです。
画像1
画像2
画像3

6年生 食育体験教室 2

 いよいよ,畑に出てジャガイモを掘ります。
昨日のうちにJA長崎の方たちが来られて,今日の試食用に試し掘りをしたときには,少し小ぶりですねと話しておられました。
 しかし,子どもたちが実際に掘りはじめると,次から次へとたくさんのじゃがいもが土の中から顔を出し,中には,びっくりするほど大きなジャガイモもありました。
子どもたちも楽しそうに,一生懸命ジャガイモを掘っていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 食育体験教室 3

 みんなが楽しみにしていた調理実習の始まりです。
メニューは,カレーライスに野菜サラダ,デザートのイチゴです。
材料は,すべて長崎県産で,長崎県から宅急便で送られてきました。
ジャガイモなどの野菜だけでなく,お肉,イチゴ,お米,お水(雲仙島原の天然水)まで,すべて長崎県産です。
 家庭科室では,カレーの材料の下ごしらえ。手洗い場では,飯ごうに入れたご飯の水洗い。野外炊事場ではかまどで火を燃やす準備と,それぞれ担当に分かれて作業を始めました。
画像1
画像2

6年生 食育体験教室 4

 野外炊事場では,燃え上がる炎の中に,飯ごうを置き,ご飯を炊きはじめました。鍋には下ごしらえを終えた野菜を入れて炒め,「雲仙島原の自然水」を注ぎ,野菜に火が通ったのを確かめたらカレールーを入れ,ぐつぐつ煮たらおいしいカレーの出来上がりです。
画像1
画像2
画像3

6年生 食育体験教室 5

 出来上がったご飯とカレーを,中庭の野外テーブルに運び,みんなで配膳しました。
お世話になった京都中央市場の方やJA長崎の方たちも一緒にテーブルの席に座ってもらい,6年生の代表の児童が,これまでいろいろとお世話になったこと,野菜についてたくさん教えてもらったことへの感謝の気持ちを言葉で伝えました。
そしてみんなで「いただきます」を言って食べ始めました。
 食材の新鮮さはもちろんのこと,自分たちで作った料理は何よりおいしかったようです。
 皆さん,本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

5年生 歯磨き巡回指導

12月13日(火)

 この日は,5年生の「歯磨き巡回指導」がありました。
歯科衛生士さんに来ていただいて,歯磨きの大切さ,正しい歯の磨き方を,改めて教えていただきました。
 子どもたちは,歯についた歯垢の様子や,細菌におかされた歯の様子の生々しい写真を見て,自分の口の中の歯の様子に,切実な関心を持つことができました。
その後,教えてもらった正しい歯の磨き方で,実際に歯磨きをするときには,どの児童も真剣に歯磨きをしていました。
 今日学んだことを,これからの自分の歯磨きに生かしてくれることでしょう。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 自由参観 〜26日
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp