京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:56
総数:414734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月16日(火)〜19日(金)です。4日間は4時間授業になります。

キラキラ学習〜点字を知ろう〜

画像1画像2
身の回りにはたくさんの点字があります。
でも,実際には何がかいてあるのかはわかりません。
そこで,点字器を使って実際に点字を打ってみました。
6マスで構成されていることと,触っただけで理解するのは
とてもむずかしいことがわかりました。

キラキラ学習〜アイマスク体験〜

画像1画像2
3年生から総合的な学習がはじまりました。
「みんなが気持ちよくすごせるまち」にしていくために
自分たちにできることを考えています。

視覚に障害のある方の気持ちを考え,実際に目が不自由である
ということはどういうことか体験しました。

少しの段でも怖いということ,友達の声がとっても大切であることを
感じることができました。

めざせ!理科はかせ!

画像1
画像2
理科のクイズがリニューアルされました!
前回は理科的な用語を穴埋めで答えるクイズでしたが,
今回は23種類の生き物を昆虫とそうでないものにわけます。
簡単なようでなかなかむずかしいものもあります。

点字

画像1画像2
視覚に障害のある方の気持ちを考え、自分たちにできることを考えていきます。

この日は「点字」について学習をしました。

点字の読み方,書き方を知り,実際に点字器を使って書きました。
点字を書く時は裏から点をへこますことになります。
そして右から左へ書きます。

出来上がった点字を実際に目を閉じて触ってみると…
ん?あれ?わからない・・・。

自分の目で確かめながら触ると読めるのですが、
目を閉じて触るとたちまちわからなくなってしまいます。

点字はとても奥深いことがわかりました。


体ほぐしの運動

画像1画像2画像3
体ほぐしの運動をしています。

2人組で,グループで,全員で,仲良く体ほぐしの運動を行います。

その中でも地蔵たおし,人間キャタピラ,大根抜きが特に盛り上がりました。

オクラの観察

画像1
画像2
オクラの観察をしました。

子葉,本葉も出てきています。

見て,さわって,じっくりと観察をし,ノートに記録をとりました。

たてわり遊び

画像1
画像2
第1回目のたてわり遊びでは,大なわとびをしました。
3年生もそれぞれ自分のたてわりグループで
他学年の友だちと楽しく遊ぶことができました。

テスト中

画像1
単元の学習のまとめとしてテストをしている様子です。
どの子も真剣に取り組んでいます。


植え替え

画像1
画像2
画像3
先日たねまきをしたマリーゴールドの芽が出きました。
少し大きくなってきたので植え替えをしました。

土をふんわりと入れて,上手に植え替えができました!

マリーゴールドのこれからの成長が楽しみです。

アイマスク体験

画像1画像2画像3
視覚に障害のある方の気持ちを考え、自分たちにできることを考えていきます。
この日はアイマスク体験をしました。

アイマスクをすると一人ではこわくて歩けません。
友だちに誘導と補助に入ってもらって、やっとそろりそろりと歩くことができました。
いつも何気なく段のあがりおりをしていますが、段がとてもこわく感じたようです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 ALT
1/22 全市持久走大会 少補スケート教室
1/24 朝の会・クラブ
1/25 引落2
1/26 フッ化物
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp