京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up4
昨日:63
総数:273790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」〜かしこく やさしく 元気よく〜

七草がゆ&昔遊び

画像1
画像2
画像3
1/13(金) 3・4校時
 地域女性会と老人会の方々にお世話になり,1・2年生とあおぞら学級の子どもたちが,七草粥を食べたり,昔の遊びをしたりして活動しました。
 七草を実際に見て,なぜ七草粥を食べるのかなどのお話を聞き,昔遊びではこま回し,福笑い,羽根つき,竹とんぼなどを教えていただきました。
 皆,楽しく活動できました。

寒空の下・・・元気です!!!

画像1
画像2
画像3
 1月27日(金)に行われる「なわとび大会」に向けて,中間休みに縄跳びの練習が始まりました。
 まだまだ気温は低く,風は冷たいですが,子どもたちは元気に記録を伸ばそうと練習に取り組んでいます。

辰年スタートです。

画像1
 2012年がスタートし、学校にみんなの元気な声がもどってきました。給食室には「辰」が登場!して、みんなを応援してくれています。
 1月になってからは寒い日も増えてきました。この桃山南ではカゼなど流行っていませんが、これからも胃腸カゼやインフルエンザの流行なども心配です。「たくさんたべてつよいからだ」をつくり、手洗い、うがいをしっかりして、病気を予防していきましょう。

平成24年(2012年)最初の朝会

画像1
1/10(火)
平成24年(2012年)最初の朝会が体育館で行われました。

校長先生から

・今年度の残り日数が53日(6年:52日)であること
・目標をもってがんばること

についてお話がありました。

「一年の計は元旦にあり」
お家でも目標について話し合ってください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp