鳴門の観潮船2
【6年生】 2011-10-12 13:59 up!
鳴門の観潮船1
時間通りに鳴門の観潮船に乗ることができました。
間近で見るうず潮の迫力にみんな大興奮です。
迫力をお伝えします
【6年生】 2011-10-12 13:57 up!
昼食です
今日は渋滞で遅くなり,バスの中でお昼ご飯になりました。
みんな豪華なお弁当に歓声を上げています。
【6年生】 2011-10-12 13:11 up!
修学旅行記 震災記念館3
【6年生】 2011-10-12 11:39 up!
修学旅行記 震災記念館2
施設見学と震度7の体験です。
実際の揺れの大きさに驚いてます
【6年生】 2011-10-12 11:36 up!
修学旅行記 震災記念館
渋滞に巻き込まれ50分遅れで震災記念館に到着しました。
今語り部さんのお話を聞いています。
【6年生】 2011-10-12 11:19 up!
6年生 修学旅行☆
本日、6年生は淡路島へ修学旅行に行きました。
朝の子どもたちの顔は笑顔で早く行きたいという気持ちで
いっぱいでした。
修学旅行に向けて、係活動やしおり作成なども頑張ってきました。
待ちに待った修学旅行。
楽しい思い出を作り、仲間との絆を深めてほしいと思います。
【学校ニュース】 2011-10-12 07:58 up!
放課後学び教室1年生スタート2
10月11日開校式を行いました。校長先生のお話を聞きました。
次に学びのスタッフの方の紹介です。早く名前を覚えてください。
それから学び教室のお約束や進め方を教わりました。
保護者の方もたくさん参加していただきました。
子どもたちの自主的な学びの場となるようにご協力お願いします。
【学校ニュース】 2011-10-11 18:59 up!
放課後学び教室1年生スタート1
後期から放課後学び教室に1年生も参加します。39名の参加でたくさんの子どもたちが参加します。図書室だけでは入りきれないので,南校舎2階の資料室を教室に変えてそこで勉強します。スタッフの方々がたいへんきれいに準備をしてくれました。
【学校ニュース】 2011-10-11 18:54 up!
お箸作り教室2
まずはじめにお箸の名前の由来や正しいお箸の持ち方などお話を聞き,いよいよお箸作りです。今日は加工されたお箸にポスカで色を塗り,その上から絵柄を描いていきました。どれもとてもユニークな素敵な作品ばかりです。工場でさらに加工されみんなの手元に届くのがとても楽しみです。
また家族や友達との大切な交流・ふれあいの場となりました。PTAの役員の皆さんありがとうございました。
【PTA&地域だより】 2011-10-08 15:34 up!