京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up2
昨日:12
総数:314833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年遠足(大文字山)

こんにちは
今日1日,穏やかな日和で何よりでした

3年生は,遠足で大文字山に登りました
北醍醐小学校の3年生は,3年前から,
地下鉄の御陵駅から大文字山に登っています

御陵駅から北の方向,琵琶湖疏水に向かい,
太鼓橋から山に入ります
途中,毘沙門からの道と合流し,
南禅寺に向かう途中の七差路から,尾根伝いに北に向かいます
大文字山三角点に到着し,ものまま道を下ると,
大文字の大の字の2画目のてっぺんにたどり着きます
尾根道の明るい風の通る山道ですので,快適に歩けると思います
御陵駅から大文字まで,約2時間のコースです
一度家族で登ってみるのもいいですね
詳しいコースは,北醍醐小学校の北村までお尋ねください

写真は,その時の子ども達の様子です

画像1画像2

5年 3年 出発

おはようございます
今日もいい天気になりました

5年は,スチューデントシティに,朝早く出発しました
3年は,これから大文字山に向かって出発です

帰ってきてから,またお知らせします

写真は,昨年の様子です
画像1画像2

支部育成学級合同運動会

もう4時を過ぎ,
西の空が,夕焼けに染まっています
明日もいい天気になると,いいですね
明日は,5年は生き方探究館へステューデントシティ
3年は,大文字山へ遠足に行きます

写真は,昨日行われた,
支部育成学級合同運動会のようすです
しゅんちゃん,ゆうちゃん,楽しそうですね
画像1画像2画像3

11月になりました

おはようございます
今日もいい天気になりそうです
最高気温も,秋とは思えない24度になりそうです

京都では,観光シーズンに入り,
京都御所の一般公開がはじまりました
学校の近くの,醍醐寺や随心院にも,
たくさんの観光客が来られています

もうすぐ学芸会です
練習にも,熱が入ってきました
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/3 支部陸上記録会 北醍醐探検隊(エコランド見学)
11/5 ふれあいグラウンドゴルフ PTAコーラス
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp