![]()  | 
最新更新日:2020/03/24 | 
| 
本日: 昨日:1 総数:230206  | 
今日は5年生の読み聞かせがありました!
 5年生の読み聞かせがありました。高学年も楽しい読み聞かせに聞き入り楽しみにしています。ありがとうございます。 
![]() ![]() ![]() 今日は学校安全日で,登校指導・校内安全の確認をします!
 今日は学校安全の日です。安全について改めて確認し登校指導をしています。挨拶も元気よく子どもたちは登校しています。 
![]() ![]() ![]() 室町の文化「茶道」体験(6年生)をしました! その1
 6年生は今度の祖父母学級参観日にお点前をたてて,接待します。そのための茶道教室が開かれました。北西 怡久子先生のご指導のもと,茶道体験を真剣にしました。おいしいおかしもいただきました。 
![]() ![]() ![]() 小さな 秋
 小さな秋を校庭あちらこちらで見つけました。 
![]() ![]() ![]() さつまいもの収穫
 サツマイモがたくさんとれました。黒山塾の方々に教えていただいてサツマイモの収穫をしました。みんな一生懸命収穫しています。全校焼き芋大会が楽しみです。 
![]() ![]() ![]() 今日から後期がスタート!
10月11日 3日間の休みも終わり,今日から後期前半が始まりました。始業式では,校長先生が「休み中は交通安全に気をつけましたか」「前期のことや通知票など、家族の方にお話をしましたか」「後期は104日、たくさんの行事があるので、これからもがんばりましょう」などの問いかけに、元気に答えていました。また、10月9日に開催された「山国さきがけフェスタ」にもたくさんの児童が参加し、みんな思い思いに楽しんでいたようでした。              
![]() ![]() ![]() お昼の放送
 運動会の演技・応援合戦をお昼の放送として各教室に流しています。感動が・楽しさがよみがえってきます。 
![]() 山国さいがけフェスタ 2
 好天に恵まれ山国さきがけフェスタが開催されました。第二小学校では,PTAがバザーのコーナーを出し,児童と教職員がメダカすくいコーナー・うどんコーナーをしました。PTAのバザーもあっという間にほとんどの品物が売れ,大成功でした。児童もそれぞれの役をもらい,メダカすくいコーナーのお手伝いや○×コーナーのお手伝いをしていました。先生達のうどんコーナーも大繁盛でした。 
![]() ![]() ![]() 山国さきがけフェスタ 1
 京北第二小学校の子どもたちは「さきがけフェスタ」のボランティアとして多数参加しています。また勇壮な維新勤皇山国隊として多くの子どもたちが参加しました。 
![]() ![]() ![]() 『秋』
 学校の周辺 学校も秋の色を感じます。 
![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||