![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:72 総数:726073 |
祇園祭 還幸祭2![]() ![]() 祇園祭 還幸祭![]() ![]() 祇園祭・還幸祭 祇園祭の還幸祭が24日夜、京都市中心部で行われた。疫病退散を願って3基の神輿(みこし)が氏子地域を練り歩き、深夜に八坂神社(東山区)へ戻った。 神幸祭(17日)から鎮座していた四条御旅所(下京区)を午後5時から順に出発した。3基は高辻通や大宮通を進み、三条通黒門東入ルの三条又旅社(中京区)で神事を行った後、寺町通や四条通の繁華街を練って八坂神社へ帰った。道中、氏子たちが神輿に手を合わせた。 午後11時過ぎ、「西御座」の神輿が八坂神社に到着、3基がそろった。境内の明かりが消され、神輿から本殿へ祭神をうつす「御霊遷(みたまうつ)し」の神事が厳粛に行われた。(以上25日京都新聞より) 24日還幸祭の久世稚児の大役は久世西小学校2年生の高橋昴平さんが務めました。 暑い中,長時間にわたっての大役ですがとてもしっかり凛々しく務めていました。 夏休み エアコン交換工事の様子![]() 夏休みの間に入れ替え工事をしていただいています。 夏休み明けの教室が過ごしやすくなりそうですね。 夏休み 給食室がお色直し![]() 夏休み明けの給食室とても楽しみです。 夏休み 6年生 大文字に向けて![]() ![]() 6年生は大文字に向けて一人一人が自分との闘いに挑んでいます。 観察池の大掃除![]() ![]() ![]() 観察池には大きい鯉がたくさんいます。 たくさんの汚れをきれいに掃除して、 快適な池にしようと、みんな頑張っています。 夏休みの活動 本の会の読み聞かせ![]() 本日、1.2年生を対象に 地域の「本の会」の皆さんが 読み聞かせをして下さいました。 体育館でたくさんの本を楽しく紹介して下さいました。 この夏休みたくさんの本と出会ってくれることを期待しています。 解散式![]() みんな、小学校について一安心。 疲れている中、解散式も最後の力を振り絞り 頑張っていました。 5日間という長い間、 子どもたちは思い出を持ち帰り、家に向かいます。 ご家庭でも成長したお子さんの様子たくさん聞いてあげて下さい。 長期宿泊学習の経験を生かし,高学年としてしっかり頑張ってくれることと 期待しています。 若狭出発 いざ帰路へ![]() ![]() 到着30分前ぐらいにメール配信いたします。 ついに…退所式!!![]() ![]() 5日間、たくさんの体験をしました。 自分たちで乗り越えた5日間。 子どもたちは、一段と成長して帰ってきます。 これから久世西小学校に戻ってきます。 元気な姿を楽しみにしてください。 |
|