![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:266 総数:1126261 |
『1年6組 “はやぶさプロジェクト”』
9月16日(金)6限,1年6組の取り組みが,京都新聞と朝日新聞の取材を受けました。
1年6組では,クラスの取り組みとして,6月に20世紀FOXが実施した,映画『はやぶさ』のイラストキャンペーンに応募しました。そのイラストが映画のパネルに使われ,TOHOシネマズ二条に展示されます。このパネル製作の様子が取材されました。後日京都新聞,朝日新聞の各紙に掲載されます。 ![]() ![]() ![]() 笑顔あふれる8823(ハヤブサ)Factory in 1−6![]() JO選考会(陸上競技)![]() ![]() ![]() 『生徒会からの2つの提案』![]() また,生徒会では『節電』についての取り組みもすすめています。 生徒会長より(9月12日(月)の全校放送より抜粋): 「生徒会より2つの提案をします。1つめは,『節電』です。8月18日に中学生会議が行われました。そこで,西京区の中学校で何か活動ができないだろうか?という思いから,募金活動・あいさつ運動・節電 をすることが決まりました。募金は8月27日に桂駅前で実施し,多くの善意が集まりました。 節電については,樫原中学校としては次の3つに取り組みます。 1.トイレの電気をこまめに消す 2.移動教室の時,教室の電気を忘れず消す 3.使わないときはTVなどのコンセントをぬく 各クラスに学級委員長が作ってくれたポスターがあります。ご協力お願いします。 2つめは,今年も『ペットボトルキャップキャンペーン』をします。このキャンペーンで集まったキャップ800個で,ワクチン1人分を途上国の子どもたちに送ることができます。募集期間は10月中頃までです。職員室前に箱がおいてあるので,ご協力お願いします。」 『木工チャレンジコンテスト 京都大会』![]() 4時間の時間制限で,あらかじめ設計した作品を作りあげました。本校からは2年生2名が出場し,2位と3位に入賞する大健闘でした。 松陽 防犯と防火の夕べ![]() ![]() ![]() 西京区生徒会合同募金活動![]() ![]() ![]() 『夏休み明け 全校集会』
8月24日(水),『全校集会』を行いました。
長かった夏休みも終わり,久しぶりに全校生徒が体育館に集まりました。部活動,勉強,旅行や友だちと遊んだり…みんな充実した夏休みを過ごしたようです。 今日からまた学校での生活がはじまります。まもなく文化祭や体育大会などの学校行事にむけた取り組みが開始します。校長先生の話にあったように,これまでの先輩たちが実践してきた『いいかげんでは面白くない,一生懸命やるからこそ面白いんだ!』という精神で,クラス,全校がひとつになってすばらしいものをつくりあげましょう。 ![]() ![]() ![]() 『クリーン作戦』
8月19日(金),『クリーン作戦』を行いました。部活動・生徒会・有志,そしてPTAが協力して,校内の美化活動をしました。
暑い中でしたが,たくさんの保護者の皆さんに参加していただくことができました。また,事前の準備・当日の運営とPTA役員の皆さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ソフトボール部全国大会出場![]() ![]() ![]() |
|