|  | 最新更新日:2025/10/29 | 
| 本日: 昨日:51 総数:575028 | 
| 8月30日の給食 ・ミルクコッペパン ・牛 乳 ・トマトシチュー ・ひじきのソティ 今日の給食は,子どもたちに人気の「シチュー」でした。 残暑も厳しく生活リズムが整いきれていないと残菜が多いかなと心配しましたが・・・ 要らない心配でした。(うれしい結果です。) 休み(全校の欠席18名)の人の分も食べきるほどの勢いでした。 朝早くから1時間かけて作ったブラウンルウで よく炒めたトマトをじっくりと煮込みました。 子どもたちの感想より・・ 3年生 「今日のきゅう食の,くみあわせが一番よかった。中でも一番よかったのがトマトシチューです。また この組合せできゅう食を出してください。」 「とまとしちゅーがおいしかったです。やさいがいろいろはいっていておいしかったです。ひじきのソティは,まえ きらいだったけど 今はおいしく食べています。パンもおいしかったです。」 1年生 「ミルクコッペパンおいしかった。まただしてね。」 5年生 「今日のトマトシチューのトマトの酸味がきいていておいしかったです。ひじきのソティは,ひじきの海のにおいと さんどまめのしゃきしゃきした歯ごたえが良かったです。ミルクコッペパンもすきです。いろいろ栄養を考えてメニューを考えてくれてありがとうございます。。 明日はデザートがつきます。旬の「なし」です。 『二十世紀なし』が届く予定です。 お楽しみに!! 全活動終了   大変楽しく盛り上がったキャンドルファイヤーでした。 すばらしい若狭塗り箸が完成しました。
細心の注意を払って丁寧に仕上げた結果,すばらしい若狭塗り箸が完成しました。 全員持って帰るので作品を楽しみにしていてください。すばらしい研ぎ出しのお箸の完成です。    カヌーです。  選択活動 昨日から今日にかけての様子です。
夕食はバイキング自分の好みで好きな物を好きなだけ食べられます。    がんばります。!!
みんな全力です。    いよいよ出発です。
波に負けないぞ!!    みんな真剣です。
さあしっかり説明を聞いて    |  |