![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:280 総数:685957 |
『修学旅行3日目』 ロープウェイに乗りました!!
黒部平から,ロープウェイにのりました。
定員の関係で,クラスによってずいぶん時差が出ますが,ロープウェイで大観峰を目指します。 ![]() ![]() 『修学旅行3日目』 黒部平に到着!!
黒部湖からケーブルカーに乗り,黒部平に到着しました。
![]() ![]() 『修学旅行3日目』 黒部ダム
「3日目は雨になるのでは…」と心配された天気も,大丈夫でした!!
黒部の自然と,雄大なダムの姿を楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() 『2年校外学習』 大学 & 企業 見学
6月17日(金)
2年生は,『総合的な学習の時間』の取組として,学校を離れ校外学習に出ています。 内容は,『大学 & 企業見学』 クラスごとに,京都の大学1校と企業1社を訪れ,見学をします。 大学見学では,大学の設備や生活の様子を見学し,見聞を広め,進路学習に活かしたいと考えています。 企業見学では,企業訪問を通して見聞を広め,11月に実施する「生き方探究・チャレンジ体験」に活かしたいと考えています。 <各クラスの訪問先> 1組 京都教育大学 → コカコーラ京都工場 2組 大 谷 大 学 → 京都府警察本部 3組 龍 谷 大 学 → 朝日新聞社 4組 同 志 社 大学 → 上林春松商店 昼食は,各大学の学生食堂を利用させていただき,学生生活の一端を体験します。 写真は,大学での様子です。 (左:京都教育大学 , 中:同志社大学 , 右:大谷大学) ![]() ![]() ![]() 『修学旅行3日目』 黒部ダム到着!!
トロリーバスを降り,黒部ダムに到着しました。
![]() ![]() ![]() 『修学旅行3日目』 トロリーバスに乗って出発です!!
扇沢駅から,トロリーバスに乗って出発です。
黒部ダムを目指します。 トンネル内では,電気で走るトロリーバスが使われています。 ![]() 『修学旅行3日目』 扇沢駅に到着しました。
扇沢駅に到着しました。
いよいよここから『アルペンルート』 まずは,トロリーバスに乗ってのスタートです。 ![]() ![]() 『修学旅行3日目』 出発しました!!
各クラス,ペンションにて朝食の後,現地バス4台に分乗し出発しました。
![]() ![]() 『修学旅行3日目』 スタート!!
修学旅行もいよいよ最終日の3日目になりました。
<今日の行程> 立山黒部アルペンルート ペンション → 扇沢 (現地バス) 扇 沢 → 黒部ダム (トロリーバス) 黒部ダム → 黒部湖 (徒歩) 黒部湖 → 黒部平 (ケーブルカー) 黒部平 → 大観峰 (ロープウェイ) 大観峰 → 室 堂 (トンネルバス) レストラン立山にて昼食 室 堂 → 美女平 (高原バス) 美女平 → 立山 (ケーブルカー) 立 山 → 学 校 写真は,朝食の様子です。 ![]() 『修学旅行2日目』 ペンションでの夕食(1)
ペンション到着後,荷物整理・着替えをすませ,夕食です。
![]() ![]() ![]() |
|