京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up4
昨日:47
総数:376829
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『 里に学び 里を愛し 里を創る 』 〜次代と自らの未来を創造する子〜

田んぼに行きました。

画像1画像2
夏休みの間に、ずいぶん大きく生長しました。
稲の花を観察したり、虫を見つけたりしました。
案山子を立てる予定です。

【5年生】社会見学に行きました!

画像1
画像2
画像3
残暑厳しい8月最終日、5年生は社会見学で大阪市立科学館とダイハツ池田工場へ行きました。

午前中に科学館へ行きました。
磁石の力で浮かぶ椅子に座ったり、遠心力をボールの動きで感じたり・・・。
わかりやすく、科学の力を体感できるような展示物がたくさんあり、実際に手に触れて楽しみながら学習することができました。

続いて午後はダイハツ池田工場へ。
ここでは実際に自動車を作っている場面を見学することができました。
ガイドの方の説明を聞きながら、ラインに沿って手際よく働く工場の方のすばやく丁寧な作業の様子に、一台の車に込められたおもいを感じ取ることができました。

また展示室では、ダイハツ自動車の歴代の車の展示を見たり、未来の車の燃料について話を聞いたりしました。

今日、実際に自分が見て感じたことを、社会の学習で生かしていきたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 演劇鑑賞(かかし座)
9/7 なぬか会交流1年
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp