京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up2
昨日:0
総数:178289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

9月2日(金) 体も心も大きくなりました

画像1
画像2
画像3
 今日は発育計測がありました。長い夏休みの間に、ひとまわりもふたまわりも大きくなった子どもたち。とてもたくましく思います。今日は、体重・身長・座高の三つも計測しました。心も体も大きくなったことを子どもたちも感じ、とても嬉しそうな顔をしていました。

 それから・・・子どもたちだけでなく、地域の方から頂いた大きなかぼちゃも一緒に重さ・高さを測りました。とても大きなかぼちゃに子どもたちもびっくり!体重計にのせて測ってみると・・・なんと16キログラムもありました。高さは、みんなが使っている身長計では目盛がなく、残念ながら測ることができませんでした。実際に大きなかぼちゃを持って、重さを実感した子どもたち。今日は少し特別な発育計測になりました。

9月1日(木) 二学期が始まりました。

画像1
画像2
画像3
夏休みが終わり、いよいよ今日からまた幼稚園が始まりました。

しかし、今日は台風が近づいていることもあってか朝から大雨でしたね。そんな中でも、元気に登園してきた子どもたち!(保護者の皆さまもありがとうございました!)久しぶりに会う先生や友達に、嬉しいような少し恥ずかしいような表情を浮かべていました。

朝の用意をした後、遊戯室で始業式をしました。
園長先生から、「夏休み前にした“また9月に元気に会いましょう”という約束を守ってくれたね」 「二学期も思い切り元気に遊び、たくさんのことを発見してください」というお話を聞きました。

開智夏祭りで踊ることができなかった“マルマルモリモリ”も、全員で踊りましたよ。子どもたちのかわいい踊りを、また披露できたらと思っています。

二学期一日目から、たくさん遊んで汗をいっぱいかいていた子どもたちでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp