![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:227 総数:481095 |
「下京・南支部中P連親睦バレーボール大会」
8月27日(土)に向日市民体育館において下京・南支部の7中学校で親睦のバレーボール大会がありました。3ブロックに分かれて実施しました。結果は第2ブロックで3位となりました。日頃の練習の成果も発揮できたと思います。お疲れ様でした。当番校は下京中学校で中P連理事校は七条中学校ですが、大変お世話になり有り難うございました。
![]() ![]() ![]() 「学校再開」
本日の23日(火)より夏休み明けの学校が再開されました。1時間目が体育館で全校集会でした。この夏休みも大きな事故・けが・病気などもなく元気な顔で登校してきました。みんなすがすがしい良い顔をしていました。それぞれに良い思い出や経験をつくったことでしょう。(部活動で一人,足を痛めましたが,お大事にしてください。)これから次の休みまでは長い期間となります。また,多くの学校行事もあるので健康には十分に気をつけながら,教職員と協力し,良い思い出をつくって行きましょう。保護者・地域の皆様,ご協力いただきまして有り難うございました。これからもどうぞ宜しくお願いします。
「PTA環境美化活動」
PTA環境美化活動その2
![]() ![]() ![]() 「PTA環境美化活動」
本日22日(月)の9時から「PTA環境美化活動」を実施しました。明日から夏休み明けの学校が再開されますが,気持ちよくスタートが切れるようにPTAや地域の方・部活動の生徒たちなど約100名が参加しました。体育館・校舎・運動場周辺の草ぬきやトイレ掃除などを実施しました。有り難うございました。
![]() ![]() ![]() 「生徒会ふれあい研修会」
本日,生徒会本部の生徒と1年から3年生の代議委員が交流を深め,夏休み明けの学校生活を充実したものにするため,学校・学年・学級のリーダーとしての資質の向上に努めました。暑い一日でしたがよく頑張りました。
![]() ![]() ![]() 「夏季総合体育大会」
男子バスケットボール部,女子バレーボール部,女子ソフトテニス部
![]() ![]() ![]() 「夏季総合体育大会」
7月16日(土)から試合が開始されましたが,昨日24日(日)のソフトテニス部の団体戦をもって夏季総合体育大会がすべて終わりました。野球部は1回戦を勝ちましたが2回戦では延長9回で0−1で惜敗しました。サッカー部は1回戦を勝ちましたが2回戦では1−2で惜敗しました。女子バスケットボール部は1回戦で京都精華中学校と対戦し負けました。男子バスケットボール部は1回戦を勝ちましたが2回戦で負けました。女子バレーボール部は1回戦で負けました。女子ソフトテニス部の団体戦は1回戦を勝ちましたが2回戦では1−2で惜敗しました。
どの部も頑張りましたが,残念ながら力が及びませんでした。しかし,一生懸命にプレーをしていた姿は後輩たちが受け継いでくれることでしょう。詳しい結果は後日報告します。保護者の皆様にはお忙しい中,また暑い中を応援に来ていただきまして有り難うございました。今後ともご協力の程よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 「九条弘道小学校なつまつり」
本校吹奏学部の演奏です。
![]() ![]() ![]() 「九条弘道小学校なつまつり」
7月24(日)の午前10時から午後2時まで九条弘道小学校の運動場・体育館・ふれあいサロンでなつまつりが開催されました。九条弘道小学校の児童をはじめ弘道自冶連合会,九条自冶連合会,東梅逕自冶連合会・OB会の方々の出店や催し物がありました。
本校の吹奏楽部は,10時からの開会式で九条弘道小学校の難聴学級・育成学級合同の和太鼓,音楽バンドの演奏の後,数曲演奏をさせていただきました。 ![]() ![]() 「第61回社会を明るくする運動標語作品」![]() |
|