6月8日(水) 鴨川のお散歩楽しいな
遠足のたびに雨になり、なかなか行けなかった年中児・年長児たち…。今日は良いお天気に恵まれ、鴨川へ散歩に行くことができました。鴨川の草花や鳥たちを見て自然を感じながら散歩することができました。とっても暑かったので、みんなで休憩し、お茶も飲みました。「前に行ったとき(春に鴨川に行きました)と同じ鳥がいる」「ちょうちょ!」「きれいなお花見つけた」など鴨川の自然のなかで、たくさんのことを発見した子どもたちでした。
【幼稚園の様子】 2011-06-10 18:18 up!
6月7日(火) 実習生のお姉さんと絵の具で遊んだよ
実習生のお姉さんが昨日から開智幼稚園に来ています。年中児たちはお姉さんと一緒に絵の具で遊びました。裸足になって、絵の具の感触を味わっていました。みんなで片付けもしっかりした後に、今日遊んだ絵の具の紙をみんなで見ていきました。「きれい」「こんな色もあるん」と色の美しさにも気付いている子どもたちでした。
【幼稚園の様子】 2011-06-07 17:11 up!
6月6日(月) えんどう豆とそら豆を収穫したよ
そら豆やえんどう豆が大きく実ってきています。今日は、年中児が手で豆をぐるぐるまわしながら収穫していました。小さい赤ちゃん豆ではなく、美味しそうな大きな豆を選びながら採っていました。子どもたちの顔はとても嬉しそう。早く食べたいですね。
【幼稚園の様子】 2011-06-06 17:57 up!
6月3日(金) 今日で最終日です。
中京中学校の二年生のチャレンジ体験も、今日が最後の日でした。
一緒に追いかけっこをしたり、絵本を読んでもらったりと、この一週間でとっても仲良しになりました。
さよならをする時、「えー!」「さみしいな・・・」という声も聞かれていました。短い間だったけど、一緒に遊べて楽しかったね♪
【幼稚園の様子】 2011-06-03 17:00 up!
6月2日(木) チャレンジ体験 中学生が来ています。
今週の月曜日から、中京中学校の二年生がチャレンジ体験に来ています。子どもたちに笑顔でかかわり、積極的に子どもたちと一緒に遊んでくれています。
子どもたちも、おねえさんが大好きになっていますよ。お弁当も一緒に食べました。おねえさんのお弁当も気になります。「何が入ってる?」と覗き込む姿も見られていました。また、今日は絵本も読んでくれました。
あっという間の一週間で、明日でおねえさんたちとはお別れです。最後の一日、いっぱい楽しいことしようね!
【幼稚園の様子】 2011-06-02 18:54 up!
6月1日(水) 2階のジュース屋さん
いろいろと行事を挟みましたが、子どもたちの遊びへの思いはつながっています。
今日は、久しぶりに2階でジュース屋さんが開店しました。
ゆり組の子どもたちが率先して遊んでいたのですが、その姿を見たり声を聞いたりして興味をもったのはばら組の子どもたち。一緒になって、おいしいジュースをつくろうとお店の人になったり、そのジュースを「ください」と買いに行っては「おいしいな!」と言ったりしていました。
自然に遊びの場を共有したり、異年齢の子どもとのかかわりがもてたりしていました。
【幼稚園の様子】 2011-06-01 17:21 up!
5月31日(火) 楊梅幼稚園の友達と遊んだよ
今日は、楊梅幼稚園の友達が開智幼稚園に遊びに来てくれました。初めて会う友達に緊張している姿もありましたが、みんなと一緒に手をつないで遊んだり、歌ったりしていくうちに、名前を伝えたり、話したりしている姿がみられました。園庭でも鬼ごっこやブランコをしたり、砂場で遊んだりしました。一緒に過ごす時間は短く感じられ、お別れのときは「もう帰るの?」と言っていた子どもたち。「バイバーイ」「また、来てね」と最後まで見送っていました。「楽しかった。」と見送ったあともつぶやいていた子どもたちでした。
【幼稚園の様子】 2011-05-31 17:03 up!
5月31日(火) 明日から6月です。
玄関の壁面に、5月は大きな真鯉と緋鯉が泳いでいました。今日は5月最後の日。預かり保育の時に子どもたちがつくっていたカタツムリ・てるてるぼうずを貼ることにしました。
「ここにもつけよう」「お話してるみたいやな」「なかよしのカタツムリさんやねんな〜」など、友達と一緒に話をしながら飾る姿がありました。そして、最後には「虹をつけたい!」と虹をかいて貼り始めました。子どもたちのイメージの豊かさは、本当にすてきですね。
明日、ぜひご覧になってみてくださいね。
【幼稚園の様子】 2011-05-31 17:01 up!
5月30日(月) 5月生まれの友達 お誕生日おめでとう
今日は、5月生まれの友達の誕生会がありました。だんごむしが隠れているところをみんなで見つけました。そのだんごむしは5月生まれの友達も紹介してくれます。名前を呼ばれた子どもたちはとても嬉しそうでした。
一年に一度の誕生日。みんな一つ大きくなっておめでとう!
【幼稚園の様子】 2011-05-31 16:59 up!
6月のうさぎ組
6月のうさぎ組の予定です。
1日(水)・6日(月)・8日(水)・13日(月)・15日(水)
・・・ 園庭や絵本室で遊びましょうね。アジサイの花が咲いてきたり、園庭の畑にはいろんな野菜があったりしますよ。探検してみてくださいね。
22日(水)・27日(月)・29日(水)
・・・ 水遊びをしましょう。着替えと体拭きようのタオルをもってきてくださいね。
【教育相談・うさぎ組】 2011-05-31 15:40 up!