京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up6
昨日:20
総数:433955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

1年 テストがんばってます

画像1
 今日の5時間目・・・ひらがなのテストをいっしょうけんめいがんばりました。みんな一字一字とてもていねいに書いていました。

3年 楽しくつかおう!!

画像1画像2
 図工で小物入れを作りました。紙ねん土やかざりのビーズをうまく使ったり,きれいに着色したりしてうまく仕上げることができました。自分で使えるようなえんぴつ立てや,だれかにプレゼントしたら喜んでもらえるようなものなど,それぞれの思いがいっぱいつまった作品で楽しく使えそうです。

6年 合奏

画像1画像2
 音楽で合奏に取り組んでいます。クラスの中で,2グループに分かれて練習しています。相手のグループに負けないように,グループ練習をがんばり,おたがいに「もっとこうしよう,ああしよう」と意見を出し合っています。かなり,演奏がまとまってきました。発表の日に向けてさらにがんばります。

久世六斎

画像1画像2
 4年生は来週,久世六斎鑑賞をさせていただきます。その時に,たいこを実際にたたかせていただきますので,たたきかたやリズムを予習しています。みんな,すぐにリズムになれて軽快にたたいていました。

救命講習会

画像1画像2
 本日,大藪小学校体育館で救命講習会があり,教職員が研修を受けました。不測の事態に備え,人工呼吸・心臓マッサージ・AEDの扱い方について学びました。みんな真剣な眼差しで取り組んでいました。

5年 さいほう

画像1画像2
 5年生になって,家庭科の学習が始まり,只今ナップサックを製作中です。まだ,なれない針さばきですが,コツコツと縫い進めています。出来上がりがすごく楽しみです。

6年 社会見学

画像1画像2画像3
 昨日,6年生は社会見学に行きました。平等院鳳凰堂〜平城宮跡〜東大寺というコースです。歴史学習で学んだばかりの名所で,実際に見学することができ,子どもたちも歴史の重み・深みをじゅうぶんに感じ取っていたようです。平城宮跡で古都1300年の趣を感じながら学年全体で写真撮影したことは,すごくいい思い出になりました。また,大仏の想像をはるかに越えた大きさには驚愕していました。東大寺周辺では,奈良名物の鹿もたくさん目にすることができ,子どもたちは大興奮でした。

ひまわり学級のみんなが「みなみなかよし会」に行ってきました!

画像1画像2画像3
 6月14日(火),ひまわり学級のみんながバスに乗って南大内小学校
まで行き,「みなみなかよし会」に参加してきました。
 南区の育成学級のお友達が集まって,なかよくなるための会です。
かもつれっしゃというジャンケンゲームやバルーンなどをして,他校
のみんなとの交流を深めてきました。秋には,同じ南大内小学校で運
動会「なかよしフェスタ」が開催される予定です。

5年 社会科

画像1画像2
 社会科で日本の地理の学習をしています。沖縄・北海道について調べ,新聞にまとめています。特に寒い地方・特に暑い地方という特徴があり。わたしたちが住んでいる京都とは,生活様式など大きな違いがあり,子どもたちも興味深く学習しています。早く終わった子たちは引き続き,長期宿泊で行く,福井県について調べています。

運動会の絵

画像1画像2
 4年生では,運動会の思い出を絵に描いています。やはりソーラン節の踊っている場面を選んで書いている子が多いです。他には,応援をしている場面を描いている子もいます。迫力満点の絵で,まるで動いているかのようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/19 サマースクール
8/22 サマースクール
8/23 授業開始(4校時まで)・朝会
8/25 給食開始・漢字大会・大掃除
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp